小4の時から担当している開成中志望のコナンくん(現在小6)が今日はメガネをかけてなかった。「メガネどうしたんだい?コンタクトにしたの?忘れたの?」と授業開始前に雑談。

すると驚きの「先生、俺、目がよくなったから

、もうメガネしないんだ。」と回答。


なんだと……

(ワタシは中3からずっと視力下がりっぱなし。不便すぎる毎日を送っています。)


「え、レーシックかなんかやったの?」という質問に


「視力回復センターに行って、後はお母さんがくれる薬を飲んでたら六年生になって1.2になったんだー」

「それ、なんて薬?」

「わかんない。」


羨ましすぎるぞ。開成コナン君。

あ、もうコナンじゃないな。


帰りにお迎えに来たお母さんに薬の話を確認すると 


「ロートVファイブ」を去年の秋ぐらいから飲み始めたそう。これが結構効き目があるようだ。もともとタブレットで解説動画を長時間見るのを気遣って、飲ませていたらしい。それが以外にも視力の回復に繋がったそうだ。 

うーん。羨ましい。私も即ポチりました。