んにちわ。フリーエージェント宣言に成功した大手学習塾在籍の教育コンサルタントの鎌ヶ谷大仏です。調べたところフリーランス契約をしている人はわが社では20人ぐらいいるんですね。塾業界ではおよそ3%だそうです。
    ツコツと貯めた貯金が投資で大化け。FPさんに相談したところセミリタイアが可能とのことで敢行。勤め先に社員でなく個人事業主として請負契約を打診したところ快諾されました。
    リーランス契約なんですが終身雇用特約がついているので一応60歳までは雇って貰えるそうです。年棒契約、社保あり、退職金なし。(社員のころの分は契約切り替え時にもらいました。)
    までもいろいろやりたいことがあったのですが大手の学習塾の正社員はいろいろ制約が多く諦めていました。会社の名前を出さなくても本を出版してはダメとか、知人の子供に勉強を教えてはダメとか競業避止の名の元にいろいろな行為が禁止されています。この制約が個人事業主になると緩やかになります。といっても顔出しは禁止なんですが。それだけ闇が深い業界でもあるんです。
    れから塾業界について色々と綴って参ります。