ぶりを捌きました。 | 元国際線CAの『あーだこーだ言いたい』

元国際線CAの『あーだこーだ言いたい』

元CAの同期二人による、CA時代のおもしろ話や日常気になることをあーだこーだいつもの二人の会話のままに綴ったブログです。

皆様、あけましておめでとうございます。
akiです。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、先日ブログの最後に書きましたが、ぶりを捌きました。
年末最後の大仕事。

{1241C489-59F1-44C7-B102-2E79101D0341:01}

捌き方の動画を探し、その通りにやってみました。

{0E9D7362-38B4-4620-89D6-929466B1A03C:01}

{42355F32-5624-483A-9377-6D1224390E67:01}

ちょっとグロテスクですね。笑

{834ABD06-1699-49B1-937E-6744419EC83E:01}

なかなか上手に三枚におろせました。


油がのっていて美味しかったです!

{FE82722B-E95A-4E9F-8005-8FC0E82AB37D:01}

こちらはアラ。
あら煮にしました。

{1592A921-230E-4D68-8001-FCFBC13DD082:01}

これはめちゃくちゃ美味しかった!!
煮物や煮付けをする際、赤酒というのを使うと、本当に美味しくなります!
少し甘いので、みりん代わりにもなります。

{13046516-09A8-47D0-A218-F7A532BF062F:01}

お刺身。

我が家の年末の定番は、真鴨のお鍋。

{BB12313B-328C-489E-8CE3-8B51F0ACC667:01}

{6C7AC7FA-7EC2-4D1E-92F6-7FF7AF10674F:01}

真鴨はやはり味が良いですね!!
毎年の楽しみです。

ごぼうや舞茸、ネギやセリなど、野菜もたくさん入れます!
八郎潟の真鴨、本当に美味しいのでオススメです。

{7A36D681-D7C6-455A-8D88-2B1219B955F1:01}

今回初めて魚を捌きましたが、やってみると意外と簡単!
これなら他のお魚も捌けそうです

それではまた。



ジュエリーのオンラインセレクトショップはこちら↓只今500円OFFセール開催中!


インスタグラムはこちら↓