前の記事の続きです。
3日分の記録なので少し長くなります

2/5 火曜日 続き。
火曜日はレクサプロの副作用が1日目より強く出たのか、身体がだるくて倦怠感がすごかったです。それと頭痛もあります

やる気が出なくて家事もできず、
ずっと横になってて二回くらい寝落ちしちゃって、倦怠感にどうしても勝てなくて、久しぶりに少し鬱っぽくなりました

夜から都内で用事があり、久しぶりに前一緒に働いてた人と会いました。
行く前にお菓子を食べてたせいか、行きの電車で少し気持ち悪かったけど、なんとか平気でした

少し仕事を頼まれたので家で作業するんですが、話をしてたら早く社会復帰したくなりました

今の会社に復職したいのではなく、デザインの仕事がしたいなと思いました。
他にも色々話がもらえそうで、今の自分にできるのか?レクサプロでこんなだるくなってて大丈夫なのか?少し悩んでます。
帰りの電車はやっぱり混んでて、復職するにしても別のところで働くにしても、毎日これに乗るのかと思うと不安で仕方ない

電車が平気になる薬とかないのかな...

2/6 水曜日
今日は目覚めも普通で、
身体も軽い感じがします

やっと少しずつ普通の状態に戻って、
やっぱり1〜2日目の倦怠感、やる気のなさは薬の副作用だったんだと思いました!
若干朝起きて胃のモヤモヤ感はあるし食欲もないけど、そこはあまり気になりません。
ただ、今日も偏頭痛と眠気がすごい

レクサプロのお陰?か、不安感がなくなって落ち着いてる感じがします。
傷病手当の書類を記入しにもらいに病院行ってきたんですが、電車も平気でした!
昼はまた2時間半くらい昼寝しちゃったけど、夜ジム行けたので良しとします

2/7 木曜日
朝起きて今日も少し気持ち悪い気がします。
午前中に心療内科に行ってきました!
病院変えてから週1で行ってます

副作用だと思われることについて話しました。
・倦怠感があってだるくてやる気が出ない
・めっちゃ眠くて1日2回くらい昼寝
・気持ち悪い感じ
・食欲ない
・偏頭痛
すると、あと4〜5日で取れてきますよ。と。
それと半錠だと効果が薄いから
1錠にして1ヶ月くらいで効果出てきます。と。
一気に増やして早く治すか、
ゆっくり進めていくかですね。と言ってました。
え、半錠でもこんなだるいのに
1錠なんて飲めるのか?と思った

一応、
・不安感はなく落ち着いてる
・電車も気持ち平気な気がする
も伝えると、「効いてきてるのかもしれないですね。もう少し半錠で続けてみましょう」とのことでした。
半錠でも効くんじゃないかって思うくらい毎日眠くてだるいのに1錠飲まないと効果出ないのかな

私の症状にはレクサプロが効くと思うからエビリファイは外しましょうとのことで、今日はレクサプロ(5mg)のみの処方でした。
不安感じた時は家にあるワイパックスも飲んでいいとのこと。
レクサプロが効いてきたら不安感が取れてワイパックス飲む回数は減ると思いますと言ってました。
正直、ぼーっとする=不安に効いてるのかなって印象。
なんだから麻薬(飲んだことないけどw)みたいで少し怖い

たしかに、この調子だと電車の不安感はなくなりそうだし、気持ち悪い副作用も無くなれば食事も普通にできるようになるのかもしれない。
そうなって日常生活を取り戻して、減薬できれば100点満点だけど、こんなにぼーっとする薬は初めてだから今は不安でしかないです

今日もまた1時間半くらい寝てしまいました

昨日よりだるくて今日は家事も何もできてません

エビリファイ止めたからか、だるいからかわからないけど、また鬱っぽい感じがします

何もできない自分に自己嫌悪みたいな。
けど信じてもう少し頑張ってみます

↑ここまで2/7の記録終わり。
2/8〜2/9の分
また更新します!