週明けから帰省してますが...暇。笑


というのも、遊ぶ友達全然いなくて
元から友達いないのか
今までの行い(連絡返さなかったり自分からしなかったり)が悪いのか
よくわかんなくなってきましたww
帰省することも2人しか連絡してないし。笑


みんな
クリスマスとか
忘年会とか
同窓会とか
初詣とか
羨ましい笑い泣き

来年こそは充実させたい!!

とりあえずひたすら本読んで映画観て、それとやる気が出たら家でできる仕事見つけてやりたいと思いますニコ


長く帰省できてるのに文句ばかりで年末までお仕事されてる方に怒られますね。。


体調の方は、
帰省してからは2回外食行っていて、
1回はちょっと気持ち悪くなって、
もう1回は全く症状(膨満感・ゲップ・呑気症・吐き気)なし
これだと回復してるのかしてないのかよくわからない...けど、ポジティブに考えます!!


家にいるとすこし調子悪くても気にしないから、結局外出て電車乗って外食していかないと治療にならないのかな〜って思ったり!





暇すぎて本買った&借りましたーーーー
衝動買い。
本って意外に高いタラー




左下の本は
HPS=Highly sensitive person(すごく繊細な人)についての本で、他人の感情や音や匂いに敏感な人がそれに当たるみたいです!


自律神経にも影響してるらしく、私の場合、機能性胃腸症にはこういう気質も関係してるのかな?って思ったり。
当てはまらない部分もたくさんありましたがDASH!
読んでて、機能性〜患ってる人は繊細な人が多いかもしれないとも思いました。




本の感想は、
HPSの特徴はわかりやすく書いてあるんだけど、当たり前の解決策しか書いてなくて本のボリュームに対して吸収できる情報は少なかったかなアセアセ


それではニコニコ