先週一週間は毎日体調が悪く、
金曜は、また機能性〜が顔を出しました

朝いつもの薬を飲んで1時間経った頃に、
なんか気持ち悪い。吐き気。
なぜかトイレの回数も多い。
嘔吐恐怖症なので吐いてしまおうなんて考えにはならず。

デスクで必死に耐えました
こういう時、自由自在に吐ける人なら機能性〜にこんなに苦しまなくて済むんだろうなぁって思います。
嘔吐恐怖症だから自ら吐くのは無理。。
絶食して夕方から夜にかけて回復したのでなんとか1日やり過ごせました!
外回りや接客業だったら本当終わってたな。
いつも思います。
デスクワークで割と暇な職場だから耐えられるものの...
最近猛暑に負けてアイス食べたり冷たい飲み物飲んだり胃を冷やしてたからそれが災いしたのかと反省

ジムもずっとさぼってたから、今日はなんとか一ヵ月ぶりに行ってきました。
有酸素運動は血液循環が良くなって胃の機能を高めてくれるそうです。
↓機能性ディスペプシアの記事
最近毎週末メンタル落ち気味で寝たきりで死んでるので、
胃を治す為にも食生活、生活習慣見直して頑張りたいと思います!
最後に土曜日に行った花火🎆
今日の薬
朝
ドグマチール 25mg
ワイパックス 0.25mg(休みなので半錠)
茯苓飲
半夏厚朴湯
昼
茯苓飲
半夏厚朴湯
夕
茯苓飲
半夏厚朴湯