ぐるぐるネガティブ思考がループしてますショボーン 

ネガティブな記事なので気になる方はスルーしてくださいあせる
 
 
 
 
機能性ディスペプシアは
ストレスからくる症状とも言われてますが
もし本当にそうなら
振り返ると東京にきてから3年
知らず知らずにストレスが溜まっててそれが溢れたのかなと思います
私は昔から人と比べる癖があって
いつも人を羨んでばかりで自分が嫌になります
 
人ばかり気にすることよりも努力すること
身の丈を知ること
この2つはある意味真逆だけどどちらも足りないんだと思います
 
無理しすぎても壊れるし
頑張らなさすぎてもダメ
 
バランスを知ってほどほどに生きるのが精神衛生上良いんだと思いますがそれができてなくて身体にくるのかな?と思いますショボーン
 
 
 
今日は自分が情けなくなり
身体に力が入らず夕方までほぼ寝たきりでしたガーン
食欲はないけど力が入らないので夕方コンビニへ行き適当に買って食べたせいか
ワイパックスを飲まなかったせいかわからないけど
夜ご飯の買い出しにスーパーへ行く途中
気持ち悪くなり半ばパニック状態で
買い物は彼に任せて帰りましたあせる
 
 
 
その後吐き気で2時間くらい動けず
さらに情けなくなりボロボロ泣きましたショボーン
やっぱり吐き気がすると強い不安に襲われますショボーン
明日電車に乗って仕事に行けるだろうか?
また外出先で吐き気がしたらどうしよう?
いつになったら治るんだろうか?
 
 
 
 
今思いつく解決策はやっぱり仕事を辞めることですが
何も手につかなくなるほど
メンタル不調になるのはいつも休日
やることなくて暇だと考えすぎて落ち込むのかも
 
 
休日は彼がいてくれるのでまだいいけど
仕事辞めたら平日1人なので本当に怖いガーン
 
 
実家に帰りたい気持ちもありますが
そうなると彼と簡単に会える距離ではなくなるのでそれも不安
 
 
そうなると過去を遡って自分の選択が間違ってたのかな?と後悔ばかり考えますチーン
 
 
今日は特に私が海外留学中に別れた地元の元カレのことばかり考えてしまって
もし別れないでそのまま続いて地元に住んでたら?とか
 
 
私は10代の頃長い間パニック障害と不安神経症だった時があって
それを克服できたのも元カレのお陰なんです
色々あったけど5年半も付き合った元カレは10代後半〜20代前半の楽しい時期を一緒に過ごした大切な人でした
なのに海外留学中、気持ちが冷めてしまって私から振りました
今はもう結婚してる元カレ。
幸せになってくれて本当によかったのですが
体調が治らないのもあの時大切な人を傷つけてバチが当たったのかな?なんて考えてしまいます
 
 
 
 
今の彼にもかなり支えてもらってるので失いたくないけど
正直体調を崩してから地元に帰りたい気持ちが強くて
究極の選択に揺れてますあせる
 
 
 
 
 
 
最後まで読んでくださってありがとうございます😌