メキシコの旅~釣り以外編~(アウトレットへ、そして帰国) | 石田雄三の琵琶湖ガイド日記

石田雄三の琵琶湖ガイド日記

広大な琵琶湖を、バスボートでガイド致します。
ガイド詳細は、プロフィールをご覧ください。

「アメリカは自由だ」、そんな気持ちになったお店のポスターでした。

バスプロショップスに後ろ髪を引かれながら、再びウーバーに乗りアウトレットモールへとやってきました。ブラックフライデー、クリスマスシーズンと重なり夜遅くにも関わらず大賑わいでした。

 

ピタゴラスイッチ的な募金箱に募金して、

 

 

晩ごはんは、モール内の「パンダエクスプレス」まあまあ美味しかった。

 

 

土砂降りの中、クリスマスソングをバックに帰りのウーバーを予約してます。

 

 

そして、翌日帰国の途に。

サンフランシスコ空港内にある日本食レストラン、友和。

隣に百恵というカフェがあったとか、なかったとか。

 

さよ~なら~アメリカ!

 

 

帰りの飛行機で飲んだ「312」というルービー。

これ、美味しいなーと思って飲んでたら、後ろの席から乗客とCAとの会話が聞こえてきました。

 

乗客M:「ビールをください」

 

CA:「お客様、21歳以上ですか?」

 

乗客M:「36歳です。」

 

CA:「ID(身分証明書)を見せてください。」

 

乗客M:「(パスポート提出)」

 

CA:「!!!」

 

この旅でこのクダリを3度見ました。

 

 

行きの寸志よりは、少し豪華になったんじゃないかな。

 

 

ルービー2本のんで、映画を1本見たら、もう大鳴門橋まで来てました。

 

 

関空に到着し、10日ぶりの日本食。かむくらシミルわ~。

 

終わり。