エレキのワイヤーが切れた原因 | 石田雄三の琵琶湖ガイド日記

石田雄三の琵琶湖ガイド日記

広大な琵琶湖を、バスボートでガイド致します。
ガイド詳細は、プロフィールをご覧ください。

先日交換したエレキのワイヤー。

この部分は、エレキのヘッドの中にあって、雨風にもさらされないのに。

それに、見た感じもサビていないし・・・、なんで切れた?

その原因を探ると、




内部がこんなにサビていた。

上がサビて真っ黒、下がサビていない状態。



中を通っているワイヤーはというと、これもやはりサビている(もしくはサビが付着)。

中も外もサビると、かなりの力でエレキを踏むことになるので、その抵抗でワイヤーが切れたってことか。

じゃあなぜサビたのか?本来なら樹脂に覆われていてサビないはずなのに。



原因はこの部分。

ペダル前方から外に出ている部分が裂けていて、ここから雨水が浸入したようだ。

じゃあなぜ、この部分が裂けたのか?

それは、エレキコード(ワイヤーと電線類)の取り回しに余裕がないか、無理に曲げていたか・・・・。

エレキのペダルが重いと感じたら、一度樹脂が裂けていないかチェックですね。