手で相手を抑えながらのドリブルに光



先日は試合がありました。


息子が通っているサッカークラブは人数が少ない為、1年生からスタメン起用です。



で、最近息子が頑張っている事は


前線に走り込む


事です。



ポジショニングなんてものはまだまだ分かりません。



なのでとりあえずサイドに誰かがドリブルで突破して行ったら真ん中ゴール前に走り込む!



この事をパパからも教え込んできました。



で、先日の試合で無得点の息子が走り込んだ所に絶妙クロスボールがきたのです!



きたー!!!!



かかさず息子はシュート!!!!



外れたーーーー!!!!笑



右に逸れて行きました。

まぁでも初めての決定機。

ドキドキしたでしょう。



チャンスが来た事が収穫です。



となだめて迎えた第2試合。




またしてもチャンスがやってきたのです!!


カウンターでサイドをドリブルで切り込んでいくチームメイト。



ガラ空きの真ん中には息子がスーパーダッシュ。



そこにパスがきました!!



もたもたしている間に4年生と思われる明らかに2.3回りぐらい大きい相手ディフェンダーがやってきます。



その時です。



息子は背中で相手を背負い、

手でディフェンダーをブロックしながら



ドリブルシュート!!



まさかのパターで打ったような優しいコロコロシュート。



しょうがない。



でもあのドリブルには鳥肌が立ちました。


前日に息子と公園で練習した形。

それを試合でやってのけた。


しかも相手めちゃデカイのに。



よく頑張りました。



親バカかもしれませんが一瞬日本代表の堂安選手かと思いました。



また次だね。