この投稿をInstagramで見る

発酵講座 9・10月の予定 お待たせしました。 9・10月の予定が出来ました。 今回は、サラダのようなぬか漬け教室がブラッシュアップされて、全3回のコースレッスンになりました。 ぬか床作りと野菜の漬け方だけでなく、ご要望の多かったぬか漬けの切り方、盛り付け方、料理への活用、包丁の研ぎ方をお伝えします。 また、ご自身のぬか床を持ってきていただき、状態のチェックとメンテナンスを一緒に行いますので、失敗せずに長く続けられるようサポートします。 木曜と土曜の2コースがありますので、ご都合のあう曜日でぜひご受講ください。 都合の悪い日がありましても日程の調整も対応しますので、お気軽にお問い合わせください。 夏にお休みしていた、糀たっぷり味噌作り教室も9月から再開します。 井戸糀店さんの生糀と国産有機大豆で、味噌作りを楽しみましょう。 料理教室も、糀を使った料理教室へ新しくなり、これまでよりも糀を日々の料理に取り入れていけるようにしました。 今回は塩糀と甘酒を使った料理からドレッシング・デザートまで作ります。 ご自宅での糀料理をよりおいしく楽しんでもらえる内容になっています。 当面の間は1人からでもプライベートレッスン可能です。 お気軽にお申し込みください。 また、クラテラスたつのでの発酵ワークショップも8月より再開します。 8月23日(日)わたしだけのフレーバーしょうゆ作り 8月19日(水)甘酒の冷や汁 甘酒の冷や汁は夏場におすすめのメニューです。 クラテラスたつのではそうめん教室、レザークラフト教室 などたつのの魅力が満喫できる教室もありますので ぜひご参加ください。 みなさまにお会いできることを楽しみにしております。 . .. #発酵LabCoo #発酵ラボクー #発酵教室 #発酵食教室 #地産地酵 #兵庫県 #hyogo #たつの市 #たつの #tatsuno #姫路市 #姫路 #himeji #そうめん教室 #レザークラフト #クラテラスたつの #発酵ライフ #発酵ワークショップ #発酵ツーリズム #醤油仕込み講座 #味噌仕込み講座 #フルーツ甘酒 #発酵トマトソース #甘酒料理教室 #醤油搾り教室 #ぬか漬け教室 #発酵トマトソース #糀料理 #包丁の研ぎ方 #fermentedfoos #fermentationlab

発酵LabCoo(@labcoojp)がシェアした投稿 -