この投稿をInstagramで見る

パストラミビーフ . パストラミビーフを作っておくと、そのままスライスして盛り付けるだけで立派な一品になります。 サラダに載せたり、パンに挟んだりと活躍の場が広くて便利です。 . 我が家ではよく真空パックを使ってパストラミビーフをつくります。 真空パックにする事でしっかりと味が染み込み、加熱時に味、香り、栄養素の流出を抑え、熱が均一に素早く食材に伝わります。鮮度維持や食中毒予防にもなる優れた調理法です。 . 真空パック器が無くても大丈夫です。 今流行りの低温調理器を使った低温調理にも適しています。 また、一番のオススメは甘酒などを作る発酵器が利用できます。 ワークショップご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 . #パストラミビーフ #真空調理 #低音真空調理 #発酵LabCoo #発酵ラボクー #発酵教室 #発酵食教室 #地産地酵 #兵庫県 #たつの市 #姫路市 #発酵ライフ #兵庫県 #hyogo #たつの市 #たつの #tatsuno #姫路市 #姫路 #himeji #宍粟市 #宍粟 #shisou #発酵ライフ #発酵ワークショップ #発酵ツーリズム #播磨の豊かな暮らし #播磨フードツーリズム

発酵LabCoo(@fcoolab)がシェアした投稿 -