とうとう準決勝、つまりベスト4が出揃いました!

昨夜も半分眠って半分見ました💧笑


まずはモロッコ🇲🇦対ポルトガル🇵🇹


アルゼンチン🇦🇷とポルトガル🇵🇹の決勝進出を期待していましたが、儚く散りました。


注目していたクリスティアーノ・ロナウド🇵🇹はまたも先発落ち。

嫌な予感が的中する形になってしまいましたが、モロッコ🇲🇦は強かったですね。



力はポルトガル🇵🇹の方が上だと思いますが、なんといっても1階級上なんじゃ?と思うほどの身体的な強さ。そしてゴールを守る事が良く整備されている守備陣。
なんといってもGKの存在が際立ちました。



一見守備的なサッカーに見えますが、ボールを奪ってからの相手ゴールへ向かう力は凄まじく、ボールを握るポルトガル🇵🇹は生きた心地がしなかったように思います。


残念なのは後半途中からアディショナルを入れても50分弱の出場にとどまったロナウド。

プレー機会も少なく、なかなか良いプレイが出来ませんでした。

年齢的にも最後になるだろうW杯にかける想いは相当なものだったでしょう。

ここで見られなくなるのは本当に悲しいです。


時の流れを強く感じました😭


それにしてもあのヘディングシュート( ゚Д゚)

あのぐらいラフにフワッと入れたボールをあの打点で捉えるとは。

ちょっと規格外のプレーでした!


アフリカ勢初のベスト4!モロッコ🇲🇦代表、本当におめでとうございます🙇‍♂️

満身創痍での準決勝になりそうですが、このパワーをどこまでだし続けられるか。。



続いてイングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿対フランス🇫🇷


立ち上がりから一進一退。

フランス🇫🇷の先制点になったあのミドルは凄まじいゴールでした(; Д)゚ ゚


どのチームも攻撃を受けるときにはゴール前にしっかりブロックを作るチームが多い今大会。


ああいうミドルレンジやロングレンジからのミサイルのようなシュートか、高さを活かした空中戦。

今後の試合もああいうシーンが増えるかもしれないですね。


イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿も喰い下がり、一時は追いつき、突き放された後も2本目のPKでチャンスもあったんですが。。。


あのケイン🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿ですら、枠の遥か上に外してしまう。

2本目のPK、素晴らしい相手ゴールキーパー、ましてチームメイト。

後半終盤の最も体的にはキツい時間帯。


外す理由が沢山ありました。難しいPKだったと思います。


かつてのロベルトバッチョ🇮🇹(94年アメリカW杯決勝)を思い出しました。




あっという間に全64試合のW杯が残り'4試合。


もう本当に残りはわずか。


終わりが近いですね。


準決勝の組み合わせは自分が思っていたものとはずいぶん違いますが、どのチームが優勝するのか。

どんなドラマがあるのか。


最後まで楽しみたいと思います🇶🇦🏆️