今年の3月弘法市に、ご近所の仲間と2人で行ったとき、まるでベストのようなユニークな肩掛けバッグを発見!
酒袋をメインに、絣を裏地などに使って、本当に手の込んだ素敵な作品でした。
もちろん値段も…、安くして3万円くらいということでした。
二人で何度も眺めて、作りたいよねぇと話していました。
弘法市のすぐ後に、またまた二人で倉敷に行ったとき、素材は全く違いますが何とそのユニークな肩掛けバッグが、1/10くらいの値段で売っていました。
弘法市で見た素敵な作品のように、酒袋で作るために、見本用に購入
さっそく、型紙も作り、酒袋も購入しましたが、細かい部分をどうするか悩んだまま、二人ともそのままになって半年が過ぎてしまいました。
もう私は作る意欲もなくしていたのに…
ついに、お仲間が作品に仕上げました!
見てください!素敵でしょ!
左の写真が表側で、ポケットのふたは彼女の力作です。
左ポケットの中には、携帯のポケットもわざわざ作ってます。
真ん中のポケットは、ペットボトルが入るように作ってあります。
右の写真は内側になる方で、写真では分かりにくいかも知れませんが、ファスナー付きポケットが2カ所あります。
この肩掛けバッグどのように肩に掛けるか分かりますか?
このお仲間の作品を見て、作る意欲を失っていた私も、また作りたくなってきたかも??