マーガレットの試作品 | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 先日の月1の集まりで、お洋服とお揃いの布でマーガレットを作って着ているお仲間がいました。

 とてもおしゃれな感じで、私も試着させていただきましたが、私にはかなり大きかったので、自分に合うサイズで作ってみようと思って、以前フリースを裏布に使って作ったはんてんの残り布で試作品を作りました。

 見た作品を覚えているうちに1度作っておけば、作りたいと思ったときに忘れずに出来ますからね。

 トホホ…。本当にすぐ忘れてしまうんです。


 丈は、少し長めがいいのでその方がしていたように、半幅継いで1幅半にして作りました。

 袖の所をどのくらい縫えばいいのか分からなかったので、いろいろ試してみて縫い、袖口はゴムを入れて絞りました。

 肩のところが落ちてこないように、その方はタックを取っていたので、私も着用して、タックを取るところを決めて縫いました。

 その方は、共布で作った洋服にボタンを付けておいてそこにマーガレットにつけたループで引っかけるように工夫していました。

 今回は試作品なのでこれで完成です。私サイズのマーガレットの完成です。

 このサイズで、今度は洋服とお揃いをいつか作ってみようと思います。


手作り日記-マーガレット前 手作り日記-マーガレット後