昨日、本を見ていて、縮緬で作った素敵なお多福の福面と鬼面を発見
これはとても小さくて、3cmくらいの作品です。
それと私の愛読書「和布くらふと Vol.23」の中には節分の吊し飾りが
節分は過ぎたというのに作りたくなって、最初の写真のお多福と赤鬼を3倍くらいに拡大して作り、それを2枚目の写真のような吊し飾りにしようと計画を立て、家にある材料で作ることにしました。
まずは、お多福が、完成しました。
拡大(長い方で12cmあります)はしたけれど、同じように作ったつもりでも、左右対称にならず、目も変テコだったので、目だけはやり直しをして結局こんな風になりました。
次は赤鬼です。