昨日娘のブログを見ていて、「いももち」が気になりました。
娘と居酒屋へ行ったとき、娘が大好きで注文していたのを思い出しました。
「へぇー、家でも作れるんだー」と思って、私も早速インターネットでレシピを探しました。
あるある!
しかも簡単!よーしつくるぞ!とその気になって、私は、ジャガイモの代わりに、サツマイモやカボチャでも作れると書いてあったので、我が家で今たくさん収穫しているカボチャで作ってみました。ちょうど、クリームチーズも冷蔵庫にあったので、中に入れました。
こんがり焼いた後、蜂蜜と醤油のたれを少な目につけやきしました。
割ると中から、クリームチーズがとろーりと出てきます。
なかなか、栄養たっぷりのおいしいおやつが出来ました。
最近は何でもインターネットで調べられるので、お料理の本は全く買わなくなりました。
本当に、インターネットで便利ですよね。急ぎ間に合うのがいいですね!
便利なだけに、使い方には気を付けないと。
そして逆に、時間や手間をかけて作る『手作りの良さ』を大切にしたいと思いました。