オリーブの苗の植え替え | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

オリーブの苗をいただいたので、植え替えました。手前の細いのがそうですが、ひょろひょろで見えにくいですね。

手作り日記-オリーブ


 ついでに、水に挿していたポトスも根が十分生えてきたので、鉢に植え替えました。鉢もなかなかかわいいでしょ。これは自分で作ったのではありません。施設の方が作って販売していたのを買ってきたものです。

手作り日記-植え替え前


手作り日記-植え替え後


 ■おまけ■

  離れの周りにある春を感じさせる草花たちの写真をのせておきます。どれも、実家やお友達などからわけてもらったものばかりです。ただ、離れの周りは、バリアフリーのためにコンクリートで固めているので、植木鉢やプランターで育てるしかないのです。そのため、あまり大きくは育ちませんし、水やりが大変です。


手作り日記-白雪げし 白雪げしの蕾

手作り日記-柏葉あじさい 柏葉あじさいの新芽

手作り日記-山あじさい 山あじさいの新葉
手作り日記-桜草 桜草

手作り日記-ラベンダー ラベンダーの蕾

手作り日記-やまほろし 利休梅の白い花

手作り日記-やぶ椿 やぶ椿の花の蕾

手作り日記-マーガレット マーガレット

手作り日記-ブルーベリー 娘の結婚記念樹のブルーベリーの花

手作り日記-ツルニチニチソウ ツルニチニチソウの花の蕾

手作り日記-イチゴの花 イチゴの花

手作り日記-アンネのバラ 珍しいアンネフランクのバラの花の蕾