ベストを作ろうと型紙までとっているのに、布あわせなどがうまく決まらずそのままです。
布あわせに不用の着物の布を選んでいるとき、上っ張り?を見つけて、予定変更です。
それで、袖をのけた程度の手抜きベストを作ることにしました。
身幅は少し広かったので脇のところを少し縫い縮めましたが、ほどかずに裏地もそのままです。前の重なり部分もほどかずそのまま接いで、首のところだけタックにして、アクセントにポケットにした土佐紬の布を三角にしてつけました。同じように袖口も、肩のところでタックを取って三角布をつけてみました。