手作り花瓶 | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 学校開放講座で「陶芸」を受講する人を募集していて、前々から一度やってみたいと思っていたので、応募して受講しました。そのとき焼いた花瓶がすぐ下にある作品です。初めてろくろを使って形を作り、その後つまんで取っ手をつけました。先生が電気釜で焼いてくれました。4回の講座はとても楽しく、これが陶芸を始めるきっかけになり、近くの陶芸クラブに入会しました。

手作り日記-1

 クラブなので自由に行って、好きなときに好きなものを作れます。作品を作ると、電気窯でも焼いてくれますが、年に2回穴窯で薪を使って焼いてくれます。釉薬をかけず、灰がどのようにかかるかでできあがりが変わってくるので、窯から作品を出すときがとても楽しみです。今回は今までに焼いた花瓶ばかりを載せました。

手作り日記-3



手作り日記-4



手作り日記-5



手作り日記-2