はじめまして。
グラッキの中島 孝司です。


2月19日
2023 第三回 新中学1年生体験会開催します😉



現在14名の新1年生の入団が決定しました!!


★当初16名の募集をして新1年生14名、小6年生1名、計15名の入団が決定となりました。

 

 

 

中でもグラッキのスクール生の入団率が100%となりました!!
 

 

 

スクールからJrユースへの一貫指導を目指す私達としてはとてもうれしいことです爆  笑

第三回体験会では残り2名を募集します
😊

 

 

 

気さくな選手達とサッカーを楽しんで帰ってもらえばと思いますニコニコ
気楽にご参加下さい!

 

 

無料体験会 

2月19日(日) 18:00~20:00   

 

八百津蘇水公園

 

対象 小6年生

 

入団の申込みは先着順に優先させていただきます。

 

 

無料体験会申し込み、お問い合わせは下のLINE友達追加からおねがいします。

 

 

 




■グラッキではこんな子を募集しています😉

 

 

・中学でもサッカーをやりたいけどサッカー部がない

・ドリブルにこだわりたい

・自分が点を取ることにこだわりたい

・地元で気の知れた友達と楽しくサッカーを続けたい

・自分の個性を伸ばしたい

 

 

 

 

 

グラッキは可児市、加茂地区を中心に活動している中学生で構成されたクラブチームです。

現在は12名の選手が在籍しています。

チームとしては結果が中々残せていませんが毎年いい選手が育っています😊

2023年度3月からは3年生6名、2年生5名、1年生14名、6年生1名みんなが一つになって県2部を目指して頑張ります!
 

 

 

 

グラッキのサッカーは個性と自主性を尊重しています。

 

 

チーム戦術に選手をはめ込んでしまうと勝てるかもしれませんが、その子自信の個性とアイデアが失われてしまいます。

中学生という多感な時期にそれをやってしまうとその後の伸びしろを失ってしまします。

サッカーは自由なスポーツであってほしいのです🙂

 

グラッキではチームのスタイルは存在していません。

 

各年代で選手達自信で考え自分の好きなサッカーをやってほしいのです。

サッカーでしっかりと自己主張し、自信がもてるようになり高校生、大学から大人へと成長に繋がるよう日々選手達と共に励んでいます。

 

また好きなサッカーをやるには当然サッカーが上手くなければ試合では活躍できませんよね。

だからこそ中学生でしっかりと基礎を練習し試合で自分が出せるよう指導しています。

 

指導者もみんなフレンドリーで優しい方ばかりです。


一度グラッキの空気を感じに体験に来てください😉😉😉

 

 

無料体験会申し込み、お問い合わせは下のLINE友達追加からおねがいします。

       

 活動日

jrユース

毎週火、木曜日 ナイター練習 

場所 八百津蘇水公園  19:00~21:30


毎週土、日曜日 練習 (試合)
場所 可児市広見グラウンド、可児市総合運動公園グラウンドetc.

 

 費用

・入会金 5000円

・年会費 5000円

・月謝  6000円

・練習着 9000円 

・保険料 1000円/年間

 

(練習着の金額はメーカーの廃盤や価格変動により変わることがあります)

 

 

グラッキはブラジル人コーチ、JFA公認C級ライセンスコーチ2名、トレーナー1名、コーチ2名で計6名指導を行っています。

 

  私(日本人)です。代表  中島 孝司 (C級ライセンス)

  コーチ エリオ(ブラジルの名門サントス出身、元Jリーガー)

  トレーナー 渡辺 匡宏(2018年ベンチプレス選手権優勝、2019年アジアパシフィックベン  チプレス選手権優勝、2018年ベンチプレス日本代表コーチ、岐阜県スポーツ賞、美濃加茂市スポーツ大賞)

  コーチ 梶村 崇 (元愛知県高校選抜)

コーチ 山口 修

  スクールコーチ  野口 正和 (C級ライセンス)

 

桑田コーチ(顔写真事務所NG)

 

 

 

#小学生#岐阜県#中学生#クラブチーム#サッカースクール#サッカー#可児市#無料体験#美濃加茂市#サッカー部