最近SNSでも話題の《ダルバ クリーム》使ってみたので、リアルな感想をまとめてみました✨

特に人気のある「ダルバ ホワイトトリュフ クリーム」や「ダルバ ビタ トーニング カプセルクリーム」、それから「ダルバ VTCクリーム」など、実際に使ってみた使用感や、口コミの内容もあわせてご紹介していきます😊

 

  話題の【ダルバ クリーム】ってなに?

 

韓国コスメ好きさんの中で注目されているのが【ダルバ(d’Alba)】。
特に「ホワイトトリュフ オイルカプセルクリーム」は、名前の通りホワイトトリュフが使われていて、エイジングケアや透明感アップを期待できるって人気なんです✨

私が最初に試したのが【ダルバ ホワイトトリュフ クリーム】。
見た目もオシャレで、オイルカプセルがぷるんと入っていて、見た目からも美容感たっぷり💎


 

  口コミは本当?リアルな使用感をレビュー✨

 

調べてみると…

✔ 朝までしっとりしてる
✔ 肌がもっちりやわらかくなった
✔ くすみが抜けてワントーン明るくなった

などなど、ポジティブな口コミがとっても多い印象

実際に使ってみて感じたのは、
「これ1つでスキンケアが完了できちゃう」ってこと!

軽めのクリームなのにしっかり潤うから、乾燥肌さんにも◎


 

  【ビタ トーニング カプセルクリーム】ってどんなの?

 

そして最近人気急上昇中なのが、
【ダルバ ビタ トーニング カプセルクリーム】💛

これはビタミンC誘導体とナイアシンアミドが入っていて、トーンアップに特化したクリーム。

使ってすぐに「なんか明るくなったかも?」って実感できるのが特徴で、朝メイク前にもぴったり。

私はこの「ビタ トーニング カプセルクリーム」と、「ホワイトトリュフ クリーム」を朝夜で使い分けてるよ😊


 

  どの順番で使うのが正解?使い方まとめ📝

 

よく聞かれるのが、ダルバ クリームの使い方と使う順番

正しい使う順番はこちら👇

  1. 化粧水

  2. 美容液

  3. 乳液(必要な人)

  4. ダルバ クリーム(ここがポイント)

要するに、「スキンケアの最後に使う」って覚えておけばOK!
特に夜は少し厚めに塗ってパックみたいにすると、翌朝の肌がぷるんぷるんに…😍

朝使う時は、薄くのばしてからしっかり浸透させてからメイクすれば、よれずにツヤ肌がキープできます♪

 

 

 

  肌に合うか心配?敏感肌でも大丈夫?

 

私自身、乾燥&敏感肌寄りなので、新しいクリームを使う時はちょっと慎重派💦

でもダルバはアルコール・パラベン・人工色素フリーで、
刺激を感じず、使ったあとも赤くならなかったので安心しました🌿

特に「ダルバ VTCクリーム(=ビタ トーニング カプセルクリームのこと)」は、軽いのに潤うから、乾燥しやすいけどべたつきが苦手な人に超おすすめ!


 

  結論:ダルバ クリーム、買い?それとも…

 

個人的な結論としては…

💮 買いです!!!

高級感ある使用感

しっとり&トーンアップ

肌にやさしい処方

この3拍子そろってて、1個持ってて損なし♡

朝は「ビタ トーニング カプセルクリーム」、
夜は「ホワイトトリュフ オイルカプセルクリーム」って使い分けると、お肌のコンディションが本当に変わってきますよ✨

 

📦今すぐ「ダルバ クリーム」を探すならこちら👇

 

 

▶ 楽天市場で「ホワイトトリュフ ダブル セラム & クリーム」を探す
▶ Amazonで「ホワイトトリュフ ダブル セラムアンドクリーム」を見る

 

  最後に♡こんな人におすすめ!

 

こんな方にぴったり👇

✅ 乾燥肌・敏感肌だけどしっかりケアしたい
✅ 肌のくすみやトーンを明るくしたい
✅ 手軽にエイジングケアもしたい
✅ 韓国コスメが好きで新しいアイテムを探してる

「最近お肌の元気がないなぁ…」って感じたら、ぜひ一度試してみてください🌼
ダルバ / ホワイトトリュフオイルカプセルクリーム、ホントに優秀ですよ♪


#ダルバ クリーム 口コミ
#ダルバ ホワイトトリュフ クリーム
#ダルバ ビタ トーニング カプセルクリーム
#ダルバ VTCクリーム
#ダルバ クリーム 効果
#ダルバ クリーム 使い方
#ダルバ クリーム 使う順番
#ホワイトトリュフオイルカプセルクリーム

ブログで稼ぐ

爆弾人気記事まとめ

うずまきブログで副業やるならコレ使ってアップ

うずまきブログアフィリを実践中のあなたへラブ

うずまき完全無料の副業メール講座アップ

うずまきComing Soon