今日は先日の祝日の振替でお休み。雨の中、スタジオに出かけてきました。

 
レッスンでアドバイスいただいた方法で、手足のコンビネーションの中でのバスドラダブルを練習。サンバキックから始め、ほか3種ほどのリズムをコンビネーションパターンを変えながら練習しました。なかなか正確なリズムで出来ません。手が入るとますますリズムが不安定になります。各パターン、ゆっくりテンポで動きが身体に馴染むよう丁寧にじっくりと。続けていると、疲労で足の動きが悪くなるのを感じてくるので、そうしたら曲練習にスイッチ、後で戻る、を繰り返しました。

先生から、よかったら練習用にと、高中正義の"Ready to Fly"の音源もいただいておりましたが、まだ同じテンポで異なるコンビネーションパターンを安定して出来ないので、それを使う段階には至らず。先生は昔、一曲通して練習されたとのことでしたが、10分もあるのですね。。。私には続けては無理そうです。
 

また、家で手順の練習をしていた“What’s Going On?”を原曲の82%で通して確認しました。苦手なフィルインも以前よりは出来るようになってきましたが、後で録画を見ると、結構フィルイン後のテンポが速くなったり遅くなったりしています。モータウンビートの4拍目のバスドラが早く入りがちだったりもするし(その前が弾むリズムなので、コントロールしきれていないのだと思います)。次回の課題です。また、テンポが変化する問題のエンディング。無理矢理音源に合わせようとしていますが、音源を聞こうとして、ついオズオズとした叩き方になってしまいます。どうしたものか。。。


 
 
レッスン課題曲とした”丸の内サディスティック”は、一昨日に楽譜をもらったばかりなので、リズムパターンを中心に感じをつかむ程度の練習としました。家でもう少し練習してから本格的な練習に入ろうと思います。