1/28 U14TRM vs大豆戸FC | FCヴィアージャ

FCヴィアージャ

元世代別日本代表、元プロ選手、インハイ優勝経験があるスタッフが指導するサッカークラブ、サッカースクール。
ホームタウンは横浜市都筑区
"勝つ力"
http://www.fcviagem.com

こんばんは


本日は急遽TRM。

大豆戸さんありがとうございました。


3-1

2-1

0-0


力がある相手。

トレセンや体調不良で不在の選手がいる中、チャンスを貰った選手はどう試合にフィット出来るか?

相手もトレセンで多数不在、相手も同様です。


周りと合うか、立ち位置も含めじっくり観察。







A.B共に下でやる意識は良くなっています。

前向き選手をシンプルに使い、攻撃枚数を増やす。


苦しいゲームを経験していけば覚えてきますが、現時点では共通理解しなくてはいけません。


特にサブメンバーには試合後色々話しましたが。

なぜ100%でやらないのか??

攻撃の選手も同様。守備も攻撃も求められる時代。

守備してバテて攻撃が出来ないは言い訳、ゲームスタミナが無い。

ではいつやるか、練習はもちろんですが休みの日をどう活かすか。


この経験は必ず今後の人生にもプラスになる。


FCヴィアージャ