自分のブログ好きなように書いています。


カタールワールドカップ日本代表チームがドイツ、スペインを倒す、今までワールドカップで奇跡と名の付く番狂わせの試合はありました。


カタールワールドカップでの日本代表がドイツ代表スペイン代表を倒した。今までの奇跡は全て吹っ飛びます。


とカタールワールドカップ終わってこのような内容をブログに書きました。


もう一つこんな事をブログに書きました


「このサッカースタイルをそのまま続けると疲労骨折する」と。


このサッカースタイルが日本サッカーの頂点、カタールワールドカップドイツ、スペインを倒した代表メンバーがベストと位置付けするとちょっとどうかなぁ…と思う。


世界の代表監督は一発勝負に生きている、継続はまれだと思う。


もし代表監督継続なら年俸二倍に跳ね上がる。カタールワールドカップ韓国代表監督ペント、KFAは継続を打診したが、最終的には年俸問題。


イラン戦終了後フィールド内で森保監督の声は聞こえなかったが、悲壮感が滲み出ていた。


いっぱい、いっぱいにテレビから映し出される。


次期ワールドカップアジア枠8になる。正直100%出場する。


その後、ワールドカップでどんなサッカーをするか?

決勝トーナメントに上がる為、ベスト4に入る為.


スペインもドイツもアルゼンチンもウルグアイもイタリアもイングランドもポルトガルも予選敗退を経験している。


もし日本サッカー代表が決勝トーナメントに上がれなくても「スペクタルなサッカーをしている、将来欧州、南米の強豪国に脅威を与えるだろう…」


ドイツ、アルゼンチン他の強豪国が決勝トーナメント上がれなくても「ドイツのサッカー、アルゼンチンのサッカーはもう終わった」と言うサッカーファンは一人もいないと思う。確固たる自国のサッカースタイルとサッカー文化があるんです。


世界の代表監督は一発勝負に生きている。