「金はいつから政治的な話題をブログに載せるようになったんだ」と。


金はブログを始める時に二つの事を守る


一つ他人を誹謗中傷はしない


二つ目は政治的な話題はしない


二日前、国連安保理でガザへの数日間の攻撃を停止する決議案が通る。この決議案が採択された事は大きな意味を持つ。国連は常任理事国5カ国で最終的に決まる。皆さんが知るように常任理事国が一国でも拒否権を発すると決議案は通らない。


今回のガザへの攻撃を数日間停止決議案は拒否権を発した常任理事国はない。

賛成 フランス、中国

棄権 アメリカ、イギリス、ロシア


世界は…「これはやり過ぎ」と。常任理事国を動かしたのは常任理事国の国人々だと思う、

ガザの病院を武装した軍隊が占領する。その病院に何かが…そんな正義の理屈にはならんよ。


16日木曜日御堂筋を一人で大阪市役所まで歩く。帰りは心斎橋筋〜戎橋筋を抜けて帰りました。


ヒジャブを巻いた若い女性に声をかけられる

「私と一緒に写真を撮らせてください」金は肩を組んで写真を撮りました。ヒジャブを巻いた若い女性が早口で英語で金に話す。言葉のキャッチボールはできないが、凄く何かを感じる。


大阪ミナミを知る人は心斎橋筋、戎橋筋は毎日が今宮十日戎状態です、数十万の人たちが群がる。


外国人観光客も大勢見かける。


金に声をかけてくれた人はヒジャブを巻いた若い女性一人でしたが…


背中が感じるのです。