新一年生五人。

新二年生五人。

新三年生二人。

少人数指導の理由は? キンコが一人で教えています。一人一人とちゃんと向き合って指導します。

セレクションはいたしません。サッカーは難しくありません。蹴って走ってサッカーをやっていると勝手にできるようになります。

練習 月。水。金。生野東公園

練習 火。木。 桃谷公園

練習時間 18時~20時

新スクール生は一年間は16時~17時30分練習をします。

練習は好きなだけ参加してもOK。曜日を選んでも選んでもOK。気分任せに練習参加してもOK。

子供だから、色々あるさ…

月謝 五千円。

入会費 無し。

親の当番無し。

父母会、育成会ありません。

指導方針 チーム内での競争はいたしません。次のカテゴリーに進めば嫌でも競争が待っています。少年時代競争はストレスです。上手い少年が下手な少年を助ければいい。それがサッカーの基本です。金がサッカーを楽しいから子供たちも楽しいと思う。サッカーは難しくありません。

ルイラモスヴェジット卒業生180人中プロサッカー選手8名。

代表選手二名。杉本健勇選手(セレッソ大阪)。李栄直選手(東京ヴェルディ)。

イメージ 5

2018年ルイラモスヴェジット初蹴りの時の写真です。


昨年U17女子W杯優勝チームの一人、李ソンア選手(日体大)卒団生。

イメージ 6



指導者 金正訓(サガン鳥栖トップコーチ)

イメージ 7

ガンバ育成時代、本田、家長、チョンフンと三羽烏と呼ばれる。イタリアミラノで。
左の人

試合などの交通手段 電車。自分で切符を買う。今はカードが多い。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

昨年、FIFA公認世界ジュニアサッカー大会に日本代表てして出場する。