先週土・日で第2回関空カップ6年生卒業大会が泉佐野少年サッカー有志(指導者)の主催で開催された。
素晴らしい天然芝で行われた。
大阪4種の強いどころが集まった。
大阪4種の強豪。現時点では技術、戦術文句が付けようがない、素晴らしい。
天然芝4面は取れる。まだまだ枠は作れるのではないか・・・
坂田さんが話していたが、「関西国際空港は世界に羽ばたく窓口、関空カップも世界に羽ばたく大会にしたい」と・・・
将来、関空カップ優勝チーム、春休み、中国遠征*中国ナショナルU13と交流試合をする。日・中民間交流は関空カップから・・・どう?坂田さん、このキャッチコピーは・・・
金はこんな任務させたらええ仕事するでぇ・・・(笑) 中国を一束で見て、判断したらあかん、10億人おるんやでぇ・・・隣国同士仲良く。前にびっくり箱がある、覗かないと、サッカーなら・・・(笑)
*韓国でセゾンU15が中国ナショナルU15と2度試合をしている、関係者とは親しい間柄、こっちの条件は曲げない(笑)業者を入れるとサッカーマン同士の感性が伝わらない、続かない。
来年は全国から大阪少年4種が集まる関空カップに集まるだろう・・・
隣のボコボコの天然芝使用すればあと2面作れると思います。
前日、芝刈りをすればOK・・・(笑)