アカデミー/チャンスを生み出す!! | ティブロンフットボールブログ
本日はフットボールにおいてのチャンスを生み出すという部分について触れたいと思います

20140130.4

高学年U-11/12クラスでは、スクリーン&ターンでのボールを守りながら運ぶという部分から
仲間とボールを奪われないでゴールを目指すという要素を取り入れたトレーニングに取り組んでいます

20140130.9

今までのトレーニングはボールを守るという部分にフォーカスしていましたが、ゴールを目指すという要素も新たに加わります
スクリーン&ターンのトレーニングはディフェンスとの距離が近く、受けるプレッシャーもより強くなります

20140130.7

距離が近いということは、少しでもボールコントロールを失ってしまったり、ボールを置く位置が近くなってしまうと、ボールを奪われる機会を自ら与えてしまう場合もあります


20140130.8

逆に、ディフェンスとの距離をしっかり保ち、ディフェンスがボールを奪いにくるという意識を逆手にとり、相手の逆を突くことができればシュートを打つ時間を作ったり


20140130.5

次のプレーを考える時間を作ったり
チャンスを生み出すことが出来ます

20140130.1

そして、このチャンスを見逃さないようにプレッシャーの中でも技術を発揮する意識が非常に大切です


20140130.2

アカデミー生のみなざん、チャンスを生み出す意識高めていきましょう


20140130.10