東風が強いということで、大舘場西側への渡礁を余儀なくされる
予定でしたが、実際の海は以外と穏やかで、予報も好天となって
きたことから、「どこでもいいよ」と船長の嬉しい一言を
いただき、私は「カイコの鼻」SG社長は「クズレ」を選択!
結果から言うと、私はチヌ35cm程度を3枚。
SG社長は真鯛30~35cm程度の真鯛を3枚。 でした。
カイコの鼻は、良い潮は出ていたのですが、強風と藻に苦労しました。
昨年、SG社長がカイコで藻に苦労していたことを、忘れてました・・・
藻が切れると良い気がします。
クズレも強風と潮が高い時間は、本命ポイントに立てなかったようで、
その間は、パワープレーを実行したようです。真鯛3枚のうち1枚は
パワープレーによるもののようです。(仕方がないのかな?)
風が収まり、潮が下げてからは本命ポイントでフカセに変えて、
真鯛2枚ゲットできたようです。こちらは流石に藻もなかったようです。
私は今回藻のおかげで、ウキを3個もロスト・・・(ノ_・。)
今年の真鯛も幸先不調でございます。
せとうちフィッシングより拝借しました、下の写真ですが、
SG社長が釣った真鯛を、私がもって写ってます (・・。)ゞ
