日振19番のシモリ!! 沈没寸前・・・でもやりました!! | 磯のフカセ釣りに狂った男達の記録!!

磯のフカセ釣りに狂った男達の記録!!

フィッシングクラブせとうち丸 2012/10/15 広島ジローfc 20170105

名誉会長参戦予定の21日はオオしけで没・・・。どうも相性が悪いです。
という訳で翌日にまたまた孤独な旅路となりました。
広島から一路、宇和海を目指します。もちろんノン高速です。ひたすら眠いっ・・・。
で、ターゲットはマダイ、吉田キャプテンにふかせマダイでお願いし準備万端。
3船での抽選と聞いたときには、またまた勝利を確信しましたね。
なるべく沖に行きたいと考えてましたが、どんぴしゃで、19のシモリ。
フカセ師にとって"シモリ"という言葉はなんともいえず甘い響きをもっているのではないでしょうか。
この時点で少し色気がでてしまいましたね、針を寒グレ8号にしてグレも狙えるものにしました。
いい満ち潮が九州方向に向けてでており、すぐにもマダイが当たりそうな感じ。
ハイペースで撒き餌を投入し本流を流します。錘は一号で、タナは錘までが一本、ハリスを3ヒロで
がん玉は打ちません。いつものせとうちマダイのセッティングですね。
その3投目、かなり沖であたり、これはマダイだっ!!! っと思いきや、なんとグレ、しかも良型!!!
やっぱり魚釣りは面白い、してやったりです。
これで45up9連荘達成です。我ながら信じられません。
サンフレの3連覇も夢じゃない・・・。
ところでFCせとうち丸のみなさんは未だ冬眠中でしょうか。世間はすっかり春で南西の風が吹いていますよ! そろそろ起き出してもよいのではっ。