人ごみを避け山へ子供と散歩…登山?? | As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

愛媛県喜多郡内子町に位置するフィットネスクラブRyuow!
熱くおもろい仲間たちとの奮闘記・・・ガンガン書くけん見てや~♪

本日令和2年3月5日…
明日3月5日からRyuow休館をさせていただきます
 
新型コロナウイルス感染拡大防止・予防の為
ご理解をいただけますと幸いです
 
詳細につきましてはRyuowHPをご確認ください。
また不明な点がありましたらRyuowまでご連絡ください。
 
 
さて本日は3月5日でしたが…
私「山本家」小学生が2人
コロナウイルス感染者拡大防止の為、休校
やはり行動が限られていますあせる
 
人と人ととのつながりが感染のリスクですし…
家族は一つの生活単位
じっとしていても気は滅入りますゲッソリ
現状を理解した上で…本日
夕刻からの勤務予定でしたので家から連れ出しました(笑)キラキラ
 
もちろん人が集まるところではありません
目指すは「牛の峰」…ご存じでしょうか?
内子と双海の境、標高約850m
 
飲み物とパンを持って「石畳は水車小屋」10時頃出発
天気は曇り…もっといい日だったらよかったのですが…

道は前半は悪路…石はごろごろ
先日の雨で道に水が流れ
それでも2人は親の心配を他所にガンガン進みますメラメラ
弱音を吐くかと思いましたが、むしろ楽しんでくれていましたキラキラ
登山が趣味の方のブログを見て登ったのですが…
約半分の時間で頂上に着いちゃいました(笑)
双海側のパラグライダーが飛び立つところへアップ
 
曇っていたのは残念でしたが絶景キラキラ
双海から伊予市、松山、瀬戸内海を一望キラキラ
景色を見ながら少し早い昼食キラキラ
ただ頂上は寒く霜柱に水たまりは氷が張っていましたポーン
 
さて…帰りは速い速い
12時前には石畳水車小屋へ到着
今回たまたま自分が子供たちと出かける機会となり
一つの思い出となりました!
 
 
コロナウイルスの件ではご迷惑をお掛けする中
ブログでの今回の記事記載させていただきました。
 
ひっそりと自宅で過ごすだけが感染予防の全てではありませんし、
何がリスクなのか
何が正しいのか
メディアからの情報を鵜呑みにするだけでなく、
いろいろな考えを柔軟に取り入れていくことが大切だと考えています。
 
今回の件が早期収束
通常の生活に戻れますよう切に願います。
 
なんちゃってランナ-山本でした