お勉強会!! | As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

愛媛県喜多郡内子町に位置するフィットネスクラブRyuow!
熱くおもろい仲間たちとの奮闘記・・・ガンガン書くけん見てや~♪

こんにちわ(*´▽`*)

 

本日担当の嶋本でっす( *´艸`)♬

 

先週は研修会と講習会に参加してきました!

 

20日は松山のえひめ青少年ふれあいセンターにて

 

 

子どもたちの未来の為に

 

よりよい教育活動を目指す研修会です(-ω-)/

 

Ryuowは教育サポート企業に登録しておりまして、

 

ご要望があれば学校に出向いてエアロビクス等の

 

出張レッスンを行っております!!

 

近い所でい言えば、1月には五十崎小学校の児童さんが

 

レッスンを受けに来る予定だったりします(*´Д`)

 

普段の私たちの授業の紹介をするのも

 

この研修のメインだったので、僕自身は発表する側でした・・・

 

色んな業種の方が来られますので、朝から緊張しっぱなしで(;_;)

 

でも、会場に行けば、何人か内子町の方々もおられ、

 

少しだけ緊張が和らぎました~~

 

 

こんな感じで研修が始まり~~

 

 

グループワークも交ぜながら~~

 

 

午後の授業紹介(@^^)/~~~

 

ミサワホームさん!!

 

Ryuowブース!!もっと資料作っておけば良かったと反省・・・

 

他の企業様のブースです!!

この手前の女性のキャラクターが、まぁまぶしかったですね(*^▽^*)

 

紹介の始まり~~

 

教育関係者の人達へのアピール時間でもありますので、

 

どこの企業さんも素晴らしいプレゼンでした♪

 

Ryuowも紹介しました!!

 

音楽鳴らして、エアロビクスも考えてたんですが

 

思ったよりも狭い空間でしたので、止めときました(・´з`・)

 

他の企業様の迷惑になると思ったので・・・

 

最後にはランダムに着席したメンバーと

 

今後の教育の在り方として

 

課題と解決策を話し合い

 

こんな感じでまとめて発表をしました(●´ω`●)

 

準備等色々あったんですが、ほかの企業様と話したり

 

良い機会となりました!!

 

ほんとは同日に滋賀県で経営セミナーも受講予定でしたが、

 

やっぱり地元での研修の方が大切と思い、こちらの研修会に

 

参加しました。最後の話し合いはかなり有意義だったように思います!

 

 

また、木曜日には内子町内にて

 

 

こんなのも受講してきました!!

 

まぁ、色々と世間を賑わせている題材でしたので、

 

興味もあり、出席したのです!!

 

僕自身としては、良い話が聞けて良かったです( *´艸`)

 

今後のRyuowスタッフが働きやすくすために

 

しなければならない事が見えてきたり

 

発見もありましたから!!

 

 

ただ、町の人権・同和教育研修会としての事業なら

 

もう少し、他の企業様などもっと色んな方の参加があっても

 

いいのではと思いました。

 

ほとんど町の関係者だったように思います。

 

これも税金なん??って考えると寂しく思います。

 

せっかくいい講習会でしたので、告知の方法や

 

ニーズに合った題材での講演をするなど改善策は

 

いくらでもある気がしました(*´Д`)

 

かく言う私も初めての参加でしたし、つべこべ言う資格が

 

ないですし、それなら来年以降も参加して貢献しようと

 

思いました\(^o^)/

 

 

来月もまた1回セミナー受講予定です!

 

Ryuowも空けてしまうし、きちんと吸収して

 

還元しなきゃと思います!!