6月3~4日
1年ぶりに
家族旅行に行って来ました

今回は
別府の旅

まだ息子が1歳6ヵ月、近場で楽しみました

本日ブログは『なんちゃってランナー山本』です

3日は三崎港8:30発~佐賀関港へ

やっぱり船に乗ると旅行に行った~って気になりますよね
別府に着くころには昼時
とり天の有名店『東洋軒』
オープン前についたので並ばずに入れました

もちろんとり天定食、サクッ、ジュワ―でおいしかったです

店を出るころにはお客さんの列になっていました

そして
『ラクテンチ』開業88年みたいです(笑)

私も25年ぶりくらいに入園
レトロすぎる雰囲気にテンション上がりました

ジェットコースター・観覧車・などなど

動物との触れ合いも楽しかったですね

羊・ウサギ・モルモット・にわとりヒナ・アヒルヒナ
アヒルレースも健在
子ども達も大喜びでした

初日はこのままホテルへ移動『鬼山ホテル』へ
自分は別府の町を10kmほどジョギング

お風呂(露天、屋上露天)に懐石料理
二日目は地獄めぐり・写真は『海地獄』
定番の『うみたまご』
イルカショーのインストラクターイケメンでしたよ

『高崎山』で猿をみて・・・

お土産を買ってる最中は息子と散歩

あとは佐賀関港へ・・・時間があるので・・・
有名スイーツを食べたい

大分駅に出店している
菊屋の『どらぷりん』どら焼きの中がプリン
B-SPEAKの『Pロール』しっとりふわふわクリーム甘さちょうどいい
・・・を買って港への道を食べながら

帰りの車の中で・・・
娘が1歳6ヵ月息子に「旅行楽しかった人~?」
いやぁ・・・旅行って本当にいいモノですね

また行けるように仕事がんばらねば

以上『山本』でした~
