皆様お久しぶりです。
昨日、澤井嬢が話していた通り、昨日Ryuow会員様と
「秋の慰安旅行 in 徳島」
に行ってまいりました!!ガイド役は私、永岡と嶋本です。
日頃のご愛顧を込めて是非今日一日楽しんでリフレッシュしていただけたらと思い、企画、実行いたしました♫
ま、堅苦しい話はここまでにして、皆様との楽しい思い出をフラッシュバックしていきます★
テンション高くイェー!!!
そして第一の観光。
「日本一の大杉」
記念写真!!
本当は大杉も載せたいのに画素数が半端なく多くてブログに載せられないの。。。。
確かにとんでもなく大きな大杉でした!
樹齢3000年以上ってすごいよね!!
かの美空ひばりさんも一人で訪れ、怪我や病気が治るように懇願したほどの
お次は大歩危小歩危の「遊覧船」
めっちゃ景色最高でした!!
川の水も澄んでて、周りの断崖と山の紅葉とのコントラストがなんとも言えない感動でした♫
そしてホテルかずら橋にて昼食&入浴♫
ご飯めっちゃ載せたいけど、これまた画素数多すぎて載せれなんだ
囲炉裏を囲み、徳島の地元料理をみんなで美味しくいただきました★
僕的にはあまごの串焼きとデコっていうご当地のそば団子が美味でした!!
そして露天風呂で入浴タイム
綺麗な山の風景を見ながらの露天風呂は最高ですね♫
ただ、ここまで来るのに実はホテルのケーブルカーに乗って行かなければならないんです。
しかも10名ずつしか乗れない。
よし、僕は階段で露天風呂まで登ろう!!
後悔。。。。めっちゃしんどい!!足パンパン!!
中には僕同様、階段で来た会員様もいらっしゃいました。
そして、露天風呂の横にある休憩室で一休み。。
そしてその後、
このオンボロレトロバスに乗って「かずら橋」へ。
本当に昭和初期を感じさせるオンボロさでした。皆様にはかえって新鮮で楽しんでいただけたみたい☆
そして来ました「かずら橋」!!
全てつるのみで作られてます。ギシギシいってます。
私、永岡と嶋本は平気でしたので、至る橋の上で写真を撮りまくりましたが、これも画素数が
結構みなさん、キャーキャー言いながら渡ってました☆彡スリル満点ですね!!
近くにはかなり高い滝が!!
これも迫力あって見る価値ありましたね。自然サイコーでした!!
よっしゃここから、吉野川ハイウェイオアシスへレッツゴー!!!
車中でビンゴゲーム開始!!
盛り上がる予定のビンゴゲーム。
まさかのアクシデント。。私の身体に異変が!?
お酒の酔い+車酔い。。。。
その中で車中でビンゴの景品を右往左往に渡していくと、
悪化MAX!!
すごく涼しい顔して皆様に景品を渡していたのですが、
一部の方は「永岡くん、顔がかなり青いよ。」
と感づいた様子でした。
いやいや、ここでバレては皆様に気を使わせてしまう。
絶対平気でいよう。。
なんやかんやでビンゴは無事終了。
そして吉野川ハイウェイオアシス到着!
直行トイレダーッシュ!!
リバース!!
よし、これで気づかれずに済んだ。良かった~ハアハア。。。
すると、嶋本コーチがトイレでその音を聞いていたらしく、
「え?気分悪いんですか?」
バレたし。。でも絶対に皆様には言うんじゃねえぞと念を押しておきました。
そんな嶋本コーチは私の事を心配していると思いきや、
「何吐いてるんですか!!今日の昼食 ○○○○円もしたんですよ!!」
おーい!!こんなスタッフに育てた覚えはないぞな
え。。。嶋本コーチちょっと怒ってるし。なんかゴメン。。
ようやくスッキリし、DVD見ながら帰路へ。
「テルマエ・ロマエ」面白かったですね☆チョイス正解でした。
しかしながら
皆様熟睡されてる方多かったです。本当にお疲れ様でした。
いやあ、怪我なく安全に終われて本当に良かったです。
またひとつ、Ryuow会員様との楽しい思い出が増えました!!
こんな充実ある仕事、生活があるのは来てくださる会員様あっての事なので、本当に感謝しております。
これからもRyuowをご愛顧して下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
また絶対に皆様とこんな楽しい思い出作りがしたい!!
もっともっと満足させられるよう、またより楽しい旅行をぜひともしましょう♪
ではでは明日は嶋本アングルからみた、慰安旅行をお送り致します。
ではではおやすみ~☆☆