なんと言うことでしょう
ブログを書こうとして、アメブロで検索をかけたら・・・
ちょっと読みにくいですね・・・
「このページは表示できません」
っという画面です
もう一回・・・・
もう一回・・・・
何度やってもページが開きません
イーモリです
何で~
っと思い、よくよく見てみると・・・・
またまた読みにくいですね・・・
「現在、ヤホー検索がご利用いただけません。
ご迷惑おかけします・・・・なんたらかんたら・・・」
っと書かれております
何だって!?
私がブログ当番の時に限ってっ
しょうがない・・・
しょうがない・・・
だって、ヤホーさんは私がアメブロを検索しようとしている事なんて知りませんから・・・
しょうがない・・・
しょうがない・・・
しょうがないけど、ちょっとこれを嶋本コーチにグチグチ愚痴りました
嶋本コーチは、ざまぁみろと言わんばかりに笑って終了
くっ・・・
何か違うことしようかなと思い、色々他の仕事をしていました
そして、喜田リーダーはっけ~ん
もちろん、喜田リーダーにもグチグチ愚痴りました
すると、喜田リーダーが一言・・・
お気に入りとかに登録されてないん
それだ~!!!!
目からウロコが落ちました
喜田リーダーの言葉で目からウロコが落ちたのは、今日が初めてです
確認すると、バッチリ登録されており、私はこうして無事ブログを書くことが出来ました
今日は、ウロコ記念日
え~・・・
話は変わりまして、先ほども少し話に出てきました嶋本コーチが先日より入水可能となりました
確か、火曜日からだったと思います
スイミングスクールの幼児クラスが終了し、片づけをしていた頃、学童クラスの子たちがプールサイドにやって来ました
一人の男の子が、
嶋本コーチって、もしかして今日からプールする
って聞いてきました
そうよ~
今日から出来るんやって
って答えると、その男の子が、
ぃやった~
よっしゃ~
ってガッツポーズをしていました
カワイイなぁ
こんなに喜んで・・・
・・・・・・待てよ
あの~でも、君の担当コーチって嶋本コーチじゃないよね!?
って思ったけど、そこはあえて言いませんでした
腕を切開した当初は、この↓頭がすっぽり入るぐらいの穴が開いておりました
あ、イマイチ大きさが分かりづらいですかね
こちらの写真でいかがでしょう↓
誰のか分からん錠剤で比べてみました
この錠剤の持ち主のスタッフ、早く撤収されたし・・・。
こんな穴塞がるワケないやん
って正直思ってましたけど、塞がりましたネ
むしろ、今は傷のところが逆に盛り上がってますよ
肉漏れですよ
いいんだか、悪いんだか・・・
そして、明日から、いよいよ竹内コーチも復帰致します
しばしのブランクがある2人のレッスン、楽しみですネ
とりあえずは、本日20:45~の4泳法マスターを要チェキラッ
そして、明日は、13:45~のゆった教室45を要チェキラッ
では、また~
全部ブログ書き終えて、ヤホーのホームページ見たら、直ってる・・・
こんちくしょ~めっ