こんにちは。。。。
ななべです。。。。。。。
先日、「茂本ヒデキチ」さんの 書道展に足を運びました。。
皆さんは、ご存知でしょうか??
この方の作品は、以前より興味があり、
躍動する筆のタッチが 半紙?紙?に描かれているのですが
人の動きや物の立体感をダイナミックに描写し
熱いモノを感じます。。。。
それが、とても好きでした。。。
今回は、偶然にも 違う目的で訪れたのですが、
ラッキーでした。。
このような作品を拝見したことがありますか??
どうやら、大洲や土居田?ココナツ?などにも展示されているようです。。
他にも、雑誌のターザンにも、世界バスケの時も、、、
多くの場面で拝見できます。。。
作品をつくる方の感性や考え方、思考はどのようになっているのでしょう?
とても気になります。。
そして、先日ご紹介した映画監督「宮崎駿」さんも
心に響く作品を どのようにして創られたのでしょう?
引退は驚きまいたが、そこに到るまでの苦労がにじみでたお話でした。。。
いろいろと、気になることが多くありますが、その人物とお会いできる
チャンスがありましたら、、お話したいですね。。。
そして2020東京オリンピック!!
夢が広がります。。。
さて?? 7年後の未来は?? 想像できますか??