喜田さんの鳥の巣格闘ブログ面白いですね♪
あ、どうも永岡です。
先日7月13日、私誕生日迎えました。
今回、誕生日を迎えるにあたって、皆さんに知っておいてほしい事があります。
是非、私の体験談を基に今後の誕生日のご参考にしてみて下さい。
【誕生日エピソード~絶妙なタイミング~】
当日の朝は自分が誕生日だということ覚えてました。
ですが昼頃になりレッスンを終える頃にはすっかり忘れておりました。。
普通に休憩時間になり、(13時~14時まで)
30~40分程、ジムエリアで筋トレ!
よし、残りの20分で昼ごはん食べて仕事だ!
これが私の大体の休憩スケジュールです。
この日も相変わらずこのスケジュールを実行しました。
トレーニングが終わり、事務所に入りますと、
あれ??事務所で飯森さんが寝てる。
そっとしておこう。僕は昼ごはんの用意しなきゃ。
すると、事務所のドアが「ガチャッ」
「ハッピーバースデー♪♪」
その場に居合わせていたスタッフからお祝いしていただきました!!
あ、そういえば誕生日だったとこの時思い出しました。
みんなありがとう!!めっちゃ嬉しい!!
..........................................。
非常に嬉しいのですが、どことなくみんなのテンションが低い。。
なんでやろ~。。よくよく聞いてみると、
「マネジャー遅い。」との事でした。
みんなの祝うタイミング(プラン)としては
私が休憩する時、13時の休憩時に事務所に入ってきたら、パーンとクラッカーを鳴らし
イェーイっ!!フッフ~!!!ってな感じだったのです。
ちなみにこの日飯森さんは13時で仕事あがり。。
他のスタッフもそれぞれの持ち場へ。。。
45分のタイムロス。。
そりゃ寝るよね。。ハハ。。
そしてふとフロントに行くと開かずのクラッカーがズラリ。。。
あら、これ本当は鳴らす気マンマンでしたのね。。。
ここで1つ教訓になりました。
皆さん、誕生日の時は祝われる側も周りの空気を読みましょう!!
絶妙なタイミングで祝われるのです!!
タカをくくり、今か今かと探り探って、祝う方と祝われるタイミングが合えば!!
最高のハッピーバースデー♪じゃい!!
向こうがサプライズを起したいタイミングと起される側とのタイミング!!
さ~あ、7月31日は嶋本コーチのバースデー!!
この男は我らがサプライズとタイミングが合致するであろうか!?
読めよこの日の流れを!空気を!
乞うご期待♪♪
ケーキガチですごいっす!!
これスタッフみんなの顔♪
食べるのもったいなかったな☆