皆さん、かなりお久しぶりの永岡です。どーもー☆彡
今日は先月3/31(日)に行われた内子町のお祭り、
「龍王さくらまつり」
を振り返ってみますね☆
実は私、このお祭りのなんちゃって実行委員です。
一つのイベントの指揮をする事の大変さと感謝の大きさを改めて感じ取ることが出来ました。
まあ、振り返ってみましょ♪
↓これはオープニングのダンスショー
朝10時~もうすでにこんなに人が!!!
会場を温めてくれた、ダンススクールJ@M さん!ありがとうございました!
↓出店の周りも人がたくさん訪れました!
出店してくれたほぼ全部の店が昼過ぎの時点で
SOLDOUT!!いや~規模が年々大きくなってます♪
出店者様からはいっぱい呼んでくれてありがとうと言ってもらえて嬉しかったです。
来年出店したい方、立候補してくれたら嬉しいです
↓これはオープンレッスンの様子。
お祭りに来てくれた方誰でも無料参加のレッスンです♪もちろん土足でOK!
皆さん、ハッスルしてます
さあ昼を過ぎ、まつりのボルテージは最高潮!!
ここから、フラダンスやストリートダンスが怒涛のように続きます!
催し会場にはたくさんの人が!
↓↓
内子ストリートダンスクラブさん、いつもいつも出演していただきありがとうございます!
可愛さMAXですね!!
そしてワタクシ永岡もよさこい演舞してきましたよ!!
ハイパースピリッツというチームに属してます。
昨年は愛媛よさこい金賞を獲ったんですよ♪やるっしょ♪
お客様の声援、めちゃパワーになりました!
ちなみに後ろの緑髪くんはウチのスタッフの山本くんです☆
↓そしてトリは、ブレイクダンス!!
あ、とりあえずこの方たちブレイカーですからね。
うーん。。コメディアンのような気もするけど。。。
はんしんさん、タクMAXさん!!
めちゃ最高でした!!
彼らには来年共に企画をねってもらう仲間として呼びたいなあ。。。
内子、五十崎、大洲にはもっともっとダンサーがいます!!
地域活性の為、どんどん若手ダンサーさん達の発表の場ができるといいですね♪
応援よろしくお願いします!!
その頃Ryuowでは、↓↓
無料水泳レッスン、プール開放!!
そして
スタジオで「四重奏」の生演奏会が始まってました!!
普段40名がMAXのスタジオに、なんと80名を超えるお客様が!!スタジオがパンパンでした☆☆
外の催しも中の催しも大成功ですね
そしてメインのキーワードラリー!!
今年の一等は自転車!!
まあ、ランチ券や一輪車や出店賞など様々な景品を今回も出しました!
来年も喜ばれるような景品を用意しないとな
・・・・・・っとこんな感じかな。。
年々、認知度が増していることを実感できたおまつりになりました!!
また来年もさらにパワーアップした!元気なさくらまつりを開催できたらと思います。オーベルジュさん、役場の方々、本当にご協力ありがとうございました!!
イベントを通して毎回思うのは、やっぱ人は人で成り立つということ。
今回も繋がりを通じて、たくさんの方々に出店、出演、手伝いなどをしていただきました。
本当に嬉しいことです
私自身、まだまだ未熟でわがままで至らぬ部分が多いですが、そういった悪い部分をしっかりと見直して、また様々な場面に直面したとき、互いに協力しあえる関係が増えるよう、日々のふれあいを大切にしていきたいと思います。
今回、すべてが成功ではなく、もちろん出店や出演を断られた事もありました。
でもこれは自分の日々の行いや至らぬ点が招いた結果だと真摯に受け止め、来年こそはむしろ
「このさくらまつりに出たい!出店したい!」と思わせられるように頑張ります!!
人は人で成り立つ。自分も内子に来て改めて人の良さ、繋がりの大切さ、身に染みました
感謝の気持ちが一杯になった今日この頃でした。
ありがとう!ございました~~!!!!
さ、まつりの報告書でも作ろうかな