こんばんは。。
ななべです。。。
やっとネットが開通しましたので、書き込みます。
今年初めての書き込みは写真満載、
今まで一番の掲載枚数になると思いますので
勘弁してください。
まずは、私の田舎を紹介します。
今も時々訪れますが、昔と変わらない
景色がそこにあります。
のどかでのんびりとした風景画広がります。
今も内子に住んでいることが
あまり実感がありません。
それは幼い記憶がそうさせるのかもしれません。
1月4日雪が残る内子の「せせらぎ」
今年は冬正月だったのでしょうか?
東京からもると自然の雄大さに改めて心が清らかになります。
久々のアルタ前です。
待ち合わせ場所の名所です。
まだまだ正月ですのオーロラビションがついていません
ネオンに光る今場所の裏に 歌舞伎町が広がります。
ルミネは最近はやりの ルイ君が広告に載っています。
いつもと変わらぬこの景色、新宿駅はいつも
賑わっています。
この店は、1Fからすべてコムサ!!かなりいい感じです。。
時間をつぶすのもここならあっという間です。
グッチは デカデカ雰囲気ときらびやかな
感じがします。
この店は珍しいです。
ユニクロとビックカメラがコラボをしているお店です。
かなり品揃えが良かったです。
ここはまだまだ入れません。ベンツの車は
私には、似合いません!!
こんな車が似合う年齢と富が得られるのでしょうか??
こちらは、とても便利!!
タッチパネル式の自動販売機!!
スイカでもパスモでも利用ができます。
ファイト一発!!一息いれました。
こんなに大きいモニュメント、、この先 大雪になり
都市が大混乱!!
そんなことまだまだ気づいてはいないですね。
ちなみに、ここは東京ミッドタウン・・
この前に 雪だるまがデカデカと。
おしゃれな町です。
六本木は、正月でもイベントの準備で忙しそう
でした。
報道ステーションもここで収録されています。
この町も たまに来るとほっとします。
いつものコーヒーを飲んでのんびりしました。
毎年ここに来ます!!
私のパワースポット!!今年もいい年であますように!!
自転車でサイクリングです。
ちなみに元旦の東京タワー
皆さんもいい年でありますように!!
帰りはこの道を通りました。
ドラマでも時々出てくる、大きな絵がとても素敵です。
ちなみに私の近所の紹介です。。
大学が裏にあり、この大学の凄さを知ったのは
高校時代
近くにありすぎて、行く気持ちになれなかったですが
後悔に変わりました。
ちなみに、このマックは私が幼少の頃からありますので
約20~30年ぐらいこの場所にあります。
内装は変わっていますが、今もなおこの地に立っています。
ここからは 縁起物!!
世界一の男 身長2M以上のシェームセルト!!
こんな近くに来てくれて
ラッキーです
しかもカメラ目線!!
今年はいい年になる予感を感じました。。
大晦日11秒前
あけましておめでとうございます。。。
世界一の男にあえて
今年は戦い運がいいのではないでしょうか!!
そして、その流れで初詣に向かいました。
恒例のように明治神宮にいきました。
長蛇の列!!3時間くらいで本殿までい 祈願
この日、大晦日から寝ずに
久々24時間起きていました。
いわゆるオールです。
そして、また内子です。
1月11日 1時11分11秒
皆様が健康で健やかな年となりますように!!
ちなみに、今年も 内子町駅伝に参加します。
粘りの走りができるか 自分との戦いを楽しみに
しています。
応援 宜しくお願いいたします。