ども。直径1cmくらいの大黒柱 永岡でございます
私もつい先日、内子座にて
最強のサザンコピーバンド「KAWAMURA BAND」のコンサートにて、実行委員スタッフとして参加してきました。
私はその中で地元のダンサーさんとのコラボをしたいと依頼があり、今回もダンサーオーディションを経て演出をプロデュースさせて頂きました。
日頃、別々のダンススクールに通ってる方達が1つのイベントに向けて練習するって素敵ですね。
お互いのライバル心だったり、切磋琢磨する姿はいつもの練習と雰囲気が違ってまた一段とダンスが上手くなるキッカケになったかな良い緊張感の中で練習できました。
いやーでもかなり良い感じに仕上がってきました。
さあ本番!! 11月11日(日)
ウチのRyuowスタッフも実行委員会として物販だったりチケットもぎったりバタバタ
よく頑張ってくれたね!!本当にご苦労様♪
これは、もう主催者のHさんに大盤振る舞いしてもらいなさい(笑)
よし、ダンサーも気合入れて行ってこい
サザンのバックダンサー並にマジメにふざけてこい
お客さんパンパン!!
超会場盛り上がってます!!
ここって内子座??ってくらいライブハウスに変わってますね☆
ダンサー達!!輝いてるよ!!
笑顔素敵だよ!!
いいよ!その調子♪
ん??ちょっとしつこい??
いいやん!みんな最高だったんだし
そんなこんなで二回とも公演終了。
ステージにたてる喜び、緊張、一体感。
全てを密に感じることが出来た一日でしたね。きっとこれからのライフに活かせるよ!!
またいつどこでチャンスがあるか分からないから、これからもダンス頑張ってほしいな♪
そしてKAWAMURA BAND様ともパシャ♪
今回、コラボしていただいたKAWAMURABAND様、そしてチャンスを与えてくれた役場のH様、本当にありがとうございました!!感謝感謝です。
そしてダンサーさん達☆
キミ達と出会えて嬉しかったよ!ありがとう♪♪
私もまた成長させていただきました
明日からまた別のスクールだね!!お互いまた腕を磨いて色んなイベントで会いましょう♪
少し寂しいけど、また成長した君達に出会えることを願ってます
私はこういった子供達や地元のダンサーさん達に何かしらここからステップアップできるようなチャンスや夢をこれからも提供、協力できたらと思います。田舎だろうがやはり遅れはとりたくないし、中予や県外で勝負できるような人を見出してあげたいです。
自分も含め、地方の檻にはまらずに飛び出して挑戦するくらいの自信をもてるようなスタンスでいかないと未来はないですからね。私自身もまだまだ年甲斐もなくしっかり練習して向上しないとな!!(家族に迷惑がかからない範囲で)
ちゃんと子育てもしますよ☆
いつもバタバタしててごめんよ
ちょっと好感度上げるような文章でゴメンよ
やらしくてごめんよ
さ、たまってた仕事も片付けなければ。。。。
んじゃ明日は、
同じく実行委員会した、セリ男にバトンタッチ☆