皆さん、こんばんは
灘部コーチより引継ぎました
本日は浅野になります
昨日の灘部コーチのブログで
『内子のご当地グルメ』や『ご当地のお土産』
と、いう題材を頂いていましたが…
正直内子の住人になって、数年しか経っていませんので
今だに思いつきませんし、まだ分かんないですね
すみません(´Д`;)ヾ
ですが、私がここ内子に来て美味しかった食べ物は…
大豆の入ったうどんですかね
普通のうどんだと思って食べたら、結構歯ごたえもあって弾力のある
うどんだと思いました
しかし、このうどんを食べれるの1年に1回だけかと思われます。
五十崎の凧上げの時に、大量に食べるぐらいですね(*≧∀≦*)
他に違う所でも食べれたらいいなぁ~と思います。
まぁ~私が知らない((;゚Д゚)だけですね:(;゙゚'ω゚'):
多分、他にも私の知らないご当地グルメはたくさんあると思われるので
車の移動ではなく、徒歩移動
で内子を散策してみたいと思います。
ちなみに、私は八幡浜育ちなので
八幡浜と言ったら、ちゃんぽんですよ
美味しい( ゚v^ ) お店知っていますので
知りたい方は浅野まで声掛けてくださいね
それでは、今日はこの辺で
ごちそうさまでした