皆様
こんにちは
澤井さんから回って来ましたよ
浅野が担当いたします
澤井さんのブログには、たくさんのお子様の写真
がいっぱいで可愛いですよね
見てるだけで心が和みますね
さてさて、澤井さんから‘‘私の子供時代は’’と質問されました
そうですね…とても可愛くて、可愛くて…って、いうのは言い過ぎました。
実はですね、
私はちょうど澤井さんの娘さんぐらいの時は、元気がありすぎて
家からいつも脱走するくらいやんちゃで、親を困らせるくらいの子でしたよ
(まぁ、今も困らせてばかりでしょうけどね)
脱走をしてどこに行くかというと、隣の大家さんの所に行って
コンペイトウや飴とかをもらいにいっていました
それが、毎日毎日続いてるものだから私の母が
家の柱に私を括りつけて、脱走しないようにしてたそうです
当然まだ小さい私ですから、大泣きでした
それに気付いた大家さんは、『あらま、可愛そうに』と、言いながら
私を柱から解放してくれました
まぁ、こういう出来事は日常茶飯事ぐらい行われていました。
本当に、この頃の私は親に迷惑かけてばかりでしたね
しかし、仕方ないですよね…まだ小さいんだし
許してね
こんな感じでしたね、私の子供時代は。
まぁ、もう少し大きくなると
男の子と遊ぶは、喧嘩はするは、男の子をいじめるは…
やんちゃさはエスカレートってところですね
いかかでしたか
違った場面を見れたことないですか
今では、男の子なんかいじめない優しい子に成長してるでしょ
多分、これからはいい女性になれるように勉強していきますね
まずは…痩せなくては…今より…
(見た目より結構重いですからね…)
明日は、久々に‘‘マイマザー”とお買い物に行ってきます
では、この辺で
そうだ、明日の担当は…
子供続きと来たので…
永岡マネジャーに回しますね。
マネジャーのお子様達は、どのような子に成長して欲しいですか
明日も、お父さん目線で書いてみて下さい
お願いします