こんにちは。 ななでです。。。
4月も最後の日を迎えましたが
雨模様で 5月の凧揚げが 少し
心配な 今日この頃です。
凧揚げ大会も今回で3回目になりますね。
こんなに長い時間 内子町に
いたのかと思うと
去年、一昨年の事が
とても昔に思えます。
凧揚げの醍醐味は喧嘩凧ですね!!
今年も 大いに楽しみたいと思います。
内子町での イベントに一つに
①凧揚げ
②七夕祭り
③駅伝
最後に
④ウォーターフェスティバル
私個人的な 意見ですみません。
最近、強豪中学校を訪問してきまさいた。
強豪なので、ある競技にて全校的にもかなりの
成績の学校です。
成功する秘訣!!
考え方・やり方・わかりやすさ。。。
確かに、その練習をしたら上達しますね!
確かに、その練習をしたら勝ちますね!
成功の秘訣 本当に紙一重に転がっています。
皆が 知っていることや 行っていることは
間違ってはいません。
しかし 何故か違いが出てきます。
そのノウハウは ちょっとした工夫によって
大きな違いとなるのです。
本当に大切な部分は 何なのか?
どんな事なのか?
選手の成長を どこまで見越して指導できるのか?
そして、 勝利を 持って やってきた事に
評価をする?!
負けても 全国レベルであっれば まぁまぁ出来てる
のかもしれません。
もう一つ!
世界を相手に考えると より競技の質を 上げる必要が
あります。。
皆さんの目標は どこにありますか?
私は 国体です。 愛媛に恩返しです!!
浅野コーチの目標は何ですか?
どんな選手になりたいのですか?
何が 浅野コーチの成功ですか?
次は 浅野コーチお願い致します。