何の日でしょうか・・・
そう
それは・・・
愛媛マラソンの日です
現在9:15分
スタート15分前
別に優勝とか狙っているワケではないけど、それでもやっぱりドキドキしますよね・・・
はぁ
もう1回トイレに行っとこ
9:30
スタートしました
後ろの方はなかなか動きません
いいんです
目標は完走することなんで
おっようやく動き始めましたよ
てけてけ・・・
とことこ・・・
マイペースで行きます
10キロ地点
ゆっくりでもしんどいものはしんどい
あ、お水配ってらっしゃる
せっかくやけん、よばれようかしらねぇ
てけてけ・・・
とことこ・・・
20キロ地点
足が重たい・・・
でも、半分ぐらい来れたぁ
あ、前方でおにぎり配ってらっしゃる
せっかくやけん、よばれようかしらねぇ
ちょうどお昼ご飯の時間だわ
もぐもぐ・・・
ぱくぱく・・・
お、具は、梅とおかかの2種類ですな
おいひぃっす
しんどいけど、ご飯食べちゃったし、もうちょっと走らないかんかなぁ
あ、後方に喜田リーダーの姿が・・・
ガンバレ~
もうちょっとで、おにぎり食べれるよぉ
さて、ワレは出発しますゾ
てけてけ・・・
とことこ・・・
さすがにしんどいなぁ・・・
さっきのおにぎりもやけど、昨日の焼肉が出てきそう
30キロまで頑張ったらリタイヤしよかなぁ
足も痛いよぉ
歩くスピードとほぼ同じペースで・・・
てけてけ・・・
とことこ・・・
何とか30キロ地点
もう、ここでリタイヤだっ
っと思ったら、前方で坊ちゃん団子を配ってらっしゃる・・・
まぁせっかくやし、よばれようかねぇ
もぐもぐ・・・
ぱくぱく・・・
久々に食べたが、相変わらずおいしゅうございます
1本だけのつもりが、気づけば5本目・・・
もぉ1本だけ・・・
っと思っていたら、後ろから首根っこつかまれて、
振り返って見ると、
こぁい顔した喜田リーダーが仁王立ち
そのまま引きづられるように走るハメに・・・
足しんどい上に、お腹太い
全身全霊でしんどい・・・
てけてけ・・・
とことこ・・・
ひゃぁ
40キロ地点
あとちょっとやん
ここまで来れたってスゴイ
とたんに元気になり、ゴールを目指します
30キロ地点で、拉致してくれた喜田リーダーに感謝
しかし、ここで喜田リーダーに負けるわけにはいきません
アタイのが若いんだからっ
ラストスパートをかけ、足首を痛そうにかばいながら走るリーダーを置いて走りだしますっ
リーダー・・・
どぉしても痛かったら、ボランティアの方に助けてもらってネ
ドタドタ・・・
バタバタ・・・
ドスドス・・・
まるで、土井コーチが走っているかと思うような足音を立てながら、頑張って走りました
おおっ県庁だぁ
ごぉぉぉぉぉぉっる
ゴール地点には、先にゴールしていた、永岡Mg.灘部リーダー、山本コーチ、浅野コーチ、藤岡(元)コーチが出迎えてくれました
かんどー
泣けてくるぜ
スタッフ、会員様とハグをして感動を分かち合うっ
記録は、4時間47分23秒
5時間切れたらいいなと思っていたので、目標達成です
サイコーの一日ですっ
ちなみに、喜田リーダーは・・・
41キロ辺りで、右足首痛の為リタイヤ
あと、ちょっとだったんですけどねぇ
そぉゆートコやぞ キクチ
あ、最後まで寒い中、沿道で応援ありがとね、澤井さん
なぁぁんちゃって
本日のブログ担当イーモリはRyuowにてお留守番
今のは、ぜぇぇんっぶ モーソーでした
現在キューケー中
ブログに夢中になってたら、お昼ご飯のスパイシー・カップヌードルがノビノビに・・・・
汁がなひっ
でも、
いっただっきまぁぁぁっす
こんなしょうもないブログで申し訳ありません
さいごまでお付き合い頂いた皆様、ありがとうございました
さて、明日は・・・
うちのスタッフの誰かが更新いたします
(↑当たり前)
では、またお会いしまひょ