練習試合~ | 新小岩の少年サッカーチーム FC R.E.V.

新小岩の少年サッカーチーム FC R.E.V.

新小岩を拠点に活動しているFC R.E.V.のコーチによるブログです!

昨日は新2・3年生共に荒川の河川敷で練習試合メラメラ


相手は良く練習試合をお願いしている川端SCさん!!


新3年生にはちょうど良い広さのグラウンドでしたが、新2年生にはちょっと広かったかな~はてなマークはてなマークはてなマーク


前日までの雨の影響もあって若干ユルくなったグラウンド状況でしたが、みんなはてなマーク一生懸命にボールを追う事が出来ましたにひひ


負けて良しビックリマークとは決して言いませんでしたが・・・


新2年生の結果は結構~ボロ負けガーン


新3年は惜敗!?


でもこの時期、新3年生にとっては凄く新しいサッカーをやり始めたところですし、戸惑って当たり前ビックリマーク


普通にサッカーを楽しむと同時に『自分の役割』というモノも出てきます。。。


ピッチ上で自分が置かれている状況を判断し、臨機応変に対応していかなければいけません・・・


見方に任せてはいけませんが、ボールに寄りたい気持ちをグッと堪えてチャンスに備える事も重要ですニコニコ



新2年生はいつも先発で出場している選手が数名休んだ為に新1年生1名を入れて、ギリギリの人数で戦いましたメラメラ


先に書いた通りボロ負けでしたが、実は結果なんかは全然度外視して見ていたのが実際のところで・・・


新2年生も徐々に新しいサッカーを取り入れていく為、個々の適正を見ていたのと・・・


最近気になって練習している、相手のボールを取りに行くときの『間合いの詰め方』を重点的に見ていました目


相手のドリブルに対して、対峙した選手がどんどん下がっていくクセを今のうちから直さなければ、これからスピードが上がっていく相手に対して対応できませんからねビックリマーク


一発で当りに行ってもダメですが、ジックリと相手を見てサッと間合いを詰める・・・


本能的に出来る子供もいますが、これは繰り返し意識して練習しないと身に付きませんねべーっだ!


それでプラスしつこく奪いに行ければ最高ですね~


直ぐに結果は求めませんが・・・


そんなプレーを将来見せてくれたらコーチは嬉しいですよ合格


大人になってもサッカーを続けていく子供達はてなマークサッカー選手を育てる事が我々の一番大切な事だと思っていますからビックリマーク


そして、4月に入ったら直ぐに区大会ですねメラメラメラメラメラメラ


前回の大会からどれだけ進歩したかはてなマーク僅かな前進でも結構にひひ


子供も大人もみんなで楽しく盛り上がる事を期待してますよアップアップアップ




たくさんのサッカー仲間募集中のFC REV!('-^*)/


未来の『なでしこ選手』も大募集!!

*お友達を誘って体験にお越し下さいにひひ



練習は毎週土・日曜日に二上小学校で行っていますので、是非『体験練習』にお越し下さい!!


*体験をご希望の方はホームページ:http://www.fc-rev.com/ 『問い合わせ・体験申込みフォーム』からお申込み下さい。

練習スケジュール等、詳細を御連絡致します!