ー2日間のメンバーなどの詳細は、ロイロノートを確認してくださいー
3月20日(土)
内容:中河内冬季大会:1回戦
対象:1・2年生メンバー(ロイロノートで配信済)
会場:八尾市立上之島中学校 ← クリック
集合: 8時00分〜 更衣 8時15分〜 集合・ミーティング
K.O : 9時00分kickoff 対 八尾市立東中学校
11時40分 主審(勝利した場合)か試合責任(敗退した場合)
*3試合が行われますので2試合目の担当はありません。
2試合目を終えてからの運営になります。
解散:11時00分頃
*勝利した場合は、副審のみ残ることにします。
持ち物:個人ユニフォーム(両方)、昼食、試合後の補食、水分など
★ 保護者の方の観戦は可能です。(入校時に記載事項あり)
★ チームユニフォームは顧問が持参します。
★ 感染防止チェックシートの提出があるため、必ず検温をロイロノートで提出する。
3月20日(土)
内容:2021 U-14 Sakai Multiply League(SML)
対象:1・2年生メンバー(ロイロノートで配信済)
会場:堺市立宮山台中学校 ← クリック
*泉北高速鉄道 「泉ヶ丘駅」 徒歩 13 分
集合:12時30分〜 更衣 12時45分〜 集合・ミーティング
K.O :13時45分kickoff 対 木津町立木津南中学校(京都府)
対 堺市立宮山台中学校(大阪府)
対 芦屋学園FC(兵庫県)
*詳細は、ロイロノートに掲載しています
解散:17時30分頃
持ち物:個人ユニフォーム(両方)、昼食、試合後の補食、水分など
★ 保護者の方の観戦は不可です。
★ 感染防止チェックシートの提出があるため、必ず検温をロイロノートで提出する。
★ 雨天の場合、7時00分の時点で連絡が入ります。その際、ブログで配信します。
グラウンド状況などにより中止になることもあります。
3月21日(日)
内容:中河内冬季大会:2回戦
対象:1・2年生メンバー(ロイロノートで配信済)
*変更あるかもしれません。
会場:八尾市立亀井中学校 ← クリック
集合: 8時30分〜 更衣 8時45分〜 集合・ミーティング
K.O : 9時30分kickoff 対 志紀中学校・亀井中学校合同か上之島中学校
10時50分 主審(勝利した場合)か試合責任(敗退した場合)
*公式戦後、交流戦あり
解散:14時00分頃
*勝利した場合は、副審のみ残ることにします。
持ち物:個人ユニフォーム(両方)、昼食、試合後の補食、水分など
★ 保護者の方の観戦は可能です。(入校時に記載事項あり)
★ チームユニフォームは20日(土)の分を持参してください。メンバー変更の際は
調整します。
★ 感染防止チェックシートの提出があるため、必ず検温をロイロノートで提出する。
3月21日(日)
内容:2021 U-14 Sakai Multiply League(SML)
対象:1・2年生メンバー(ロイロノートで配信済)
会場:大阪府立泉陽高校 ← クリック
*南海高野線 「堺東駅」 徒歩 12 分
集合:11時30分〜 更衣 12時30分〜 集合・ミーティング
K.O :12時30分kickoff 対 ゼッセル熊取(大阪府)
対 高石中央(大阪府)
対 泉陽高校(大阪府)
*詳細は、ロイロノートに掲載しています
解散:17時00分頃
持ち物:個人ユニフォーム(両方)、昼食、試合後の補食、水分など
★ 保護者の方の観戦は不可です。
★ 感染防止チェックシートの提出があるため、必ず検温をロイロノートで提出する。
★ 雨天の場合、7時00分の時点で連絡が入ります。その際、ブログで配信します。
グラウンド状況などにより中止になることもあります。