先週、「ゴジラ-1.0」を観に

TOHOシネマズ日比谷に行って来ました!!

TOHOシネマズ日比谷といっても、東宝宝塚ビル地下スクリーン12ガーンガーン

昔のスカラ座でしたっけ??

ネタバレになりますので、

映画の内容については、控えますが・・・・

 

神木隆之介君の相手役が、浜辺美波ちゃんグッグッ

なので、どうしてもNHK朝ドラ「らんまん」を思い出してしまいますあせるあせる

いつ寿恵ちゃんと呼ぶか 気が気ではありませんでした(笑)

**ドラマを観ていない方には分かるまいが・・・

 

前作「シン・ゴジラ」と比較しても、今一つだったかなぁ~叫び叫び

SFXも数段に進歩しているし、時代設定も素敵だったのに 何故??

帰宅後、ゆっくりと考える。

 

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球分かったひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

「シン・ゴジラ」の東京駅でのヤシオリ作戦時に流れた、あの伊福部昭「怪獣大戦争のマーチ」というか「宇宙大戦争のマーチ」というか、その曲が一度も使用されなかったからでした!!

ピンと来ない方に説明させて頂きますと、かつてのK-1 佐竹雅昭(当時 正道会館)の入場曲です。

分かるかなぁ~、分かんねえだろうなぁ~(笑)

冒頭画像のゴジラ像を見上げながら帰路に就いた国際紅流拳法道連盟でした。