3/11(日)トレーニングマッチ | 奈良県で社会人サッカーをやるなら、F.C DMC JOYへ☆

奈良県で社会人サッカーをやるなら、F.C DMC JOYへ☆

奈良県をホームタウンとする、スポーツクラブDMC JOY サッカートップ(社会人)チームのブログです。
2014年度、奈良県社会人サッカー1部リーグ昇格!
2015年度、奈良県社会人1部リーグ10位、1部リーグ残留!

【3/11(日)トレーニングマッチ】
7:00 kick off  35分×3本
@JGREEN堺 S10(人工芝)

vs  ACミドルレンジ(大阪1部)

1本目  0-4
2本目  0-3
3本目  0-3

{50F362AC-3306-4C65-B994-EB527EBFE69B}



参加者:
藤本、小南、古田、増田、佐藤、大西、大東、坂井、寺田、竹前
練習生:4名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キャプテンの古田です!

対戦相手は2017年大阪1部優勝チームであるACミドルレンジさん。
早朝のJグリーン堺での試合で、気温も低い中でのキックオフとなりました。

1本目は、相手の速いプレッシャーに戸惑い、DFからのビルドアップの場面で、相手にボールを奪われての失点や、サイドや中盤で相手に数的優位の場面を作られてしまい、失点を重ねてしまいました。
攻撃に関しても前線までいい形でボールを運べず、ほとんどチャンスも作れませんでした。

3本目は、DFラインを高くして、球際でもっと強くいくことを確認して臨み、身体を張ったいい守備が出来たシーンも増えて来ましたが、1本目〜3本目まで通して、完敗でした。

課題は、まず自分たちのミスを減らすこと。
そしてもっともっとコミュニケーションをとってゲームの中で、課題を修正していくこと。攻められている時間が長い中での、攻撃での関わりなどが課題であると感じました。

5月から始まるリーグに向けて、高い技術を持ったプレッシャーの速いチームと試合できたので、この敗戦を次に生かして行きたいと思います。

対戦して頂きましたACミドルレンジさま、早朝よりありがとうございました!!

{252B84B6-9769-4B22-AEC5-D45CBDFD6EAC}

{AD0814DF-DD45-4AC1-909E-0ACCB7085CD7}

{5E84F08F-E9BC-4A48-B80A-9D61E84F50C1}



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2018年3月以降スケジュール 3/11更新】

3/25(日)トレーニングマッチ
VS 守口FC(大阪2部)
@淀川河川敷・鳥飼下地区サッカー場(人工芝) 


※体験参加も募集中!!
参加費は実費で数百円〜1000円程度。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2018シーズン開幕に向けて、一緒に戦ってくれる選手、スタッフを募集中です!!

2018年5月開幕予定!

コーチ、トレーナー、マネージャー、カメラマンなど、ボランティアとしてチームをサポートをして下さる方も募集しています!

ご興味のある方は、下記ホームページに必ず目を通して頂き、代表の狩野までご連絡下さい!

DMC JOY トップチーム 代表 狩野 良太
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆スポーツクラブ DMC JOY 
『1992年発足。奈良県生駒郡三郷町をホームタウンとする「年代、性別、思考、関係無く、どんな人でもサッカー・フットサル・スポーツを一生楽しめる」クラブ。

◆FC DMC JOY 
スポーツクラブDMC JOYの社会人サッカーチーム。奈良県社会人2部リーグ所属。