土日に行われたフトゥールカップ。
土曜日は行くことが出来なく、日曜だけの参加。
あいにく朝から雨が降り続け、グランドはグチャグチャ💦
県内外から多くのチームが参加し、宿泊をしているチームもあることから、中止にはならず… 笑
土曜日はかなり健闘し、SSSさんに、前半は勝っていたらしい💦
後半逆転され惜敗。
少し期待しながら、日曜日に臨んだわけですが、
詳細を聞くと、強い相手となると尻込みしてしまう子が多数いたらしい…
強豪と呼ばれるチームはなぜ強豪なのか。
小学生でも高校生でも同じ。
強い相手や仲間達と日々、切磋琢磨するからだと思う。
練習では1対1などの対人練習をよくやりますが、
ここでも、自分より強い相手は避けてしまう。
試合でも、「出たいヤツいる⁈」と聞くと、
相手を見て手を挙げる…
そんな状態で、強くなりたい、上手くなりたいと言っても無理である。
そんな中、決して上手くはない子が、強い相手と対戦し、負けはしたが楽しかったと言った子がいる^_^
そういうヤツは、将来がとても楽しみ^_^
今時分の小学生には、こういう子はかなり減って来ています。
現実的というか、失敗しないように上手くかわしながら、常に平均値を保つ。
それでも、確かに、それなりには人生を全うすることは可能でしょう。
ただ…
新しいことや、すごい発見や発明、それぞれの道の一流にはとてもなれません。
ましてや好きなことに熱くなれないなんて、
こんな勿体無いことはない。
ただ何と無く…
今回の高校サッカー選手権で観て欲しかったもの。
試合に出ることが出来るのは、限られた選手。
出たくても出れないヤツもいる…
さらにベンチにも入れないヤツもいる…
熱くなり、一生懸命頑張って来たにも関わらずである。
そんなベンチにも入れないヤツですら、好きなサッカーと真剣に向き合うことが出来ないチームは、強豪チームとはならないだろう…
順番がつくのは仕方ないこと。
それでも、どれだけやったが、人としての成長だと思う。
たとえベンチ外だろうと、厳しい所で耐え忍んだヤツらは、それだけで尊敬に値する。
子供達には、そんなひたむきな真っ直ぐさを見習って欲しいですね。